目次
最強の古文 読解と演習50の特長
古文を極めたい人へ
古文の読解問題をある程度終えた人が、さらなる高みを目指すのに向いています。
ほとんどが古文の本質を突いた問題であるので、自分が本当に古文を理解しているのか再確認できます。
また、古文常識や枕詞を問う問題も多く掲載されているので、細かな知識を問う私大などの対策に向いています。
問題は時代別
上古の文章から近世の文章まで順番に掲載されており、毎回問題を解く度に文章が徐々に変化していくのを感じ取ることができます。
特に上古の文章などは受験生になじみのないものが多いでしょう。
古文の文章がどのように変化していったを感じ取ることも、文学史を理解するうえでの助けとなります。
様々な読解問題を用意
掲載されている問題はマーク式から記述式まで多岐にわたります。
多くの問題形式で難しい問題文に当たることにより、古文を本当に理解しているのか再確認することができます。
また、枕詞などを答えさせる問題も用意しており、和歌の修辞などにも対応できます。特に多様な知識を問う私立大学の入試問題などには最適です。
巻末に知識事項を整理
巻末には文学史や敬語などの知識事項がまとめられています。文学史などをまだ勉強していない、これから勉強する人にもおススメですし、入試直前に確認するために用いるのもアリです。
目的に合わせた様々な使い方ができます。
最強の古文 読解と演習50のおすすめの使い方・勉強法
一日一題、読解問題を解いていく
ある程度、読解練習を積んできた人にとって重要なのは、今まで培ってきた読解力を維持、増進させることです。
豊富な読解問題が掲載されている本書を用いて毎日読解練習を行えば、どこの大学の入試問題でも対応できるようになるでしょう。本書を完璧にすれば無敵です。