知識事項を定着させたい人へ
学校や塾で通史の授業を受けている高校生が、知識を定着・補填させるのに最適な参考書です。
どんな大学を目指す人もまずこの参考書から始めるのがおススメです。
掲載されている問題は実際の入試問題
基本的な知識の定着を図るための参考書ではありますが、掲載されている問題のほとんどは実際の大学入試で出題された入試問題です。
基本的な良問を集めてあります。
用語は時代順
一問一答の問題は時代順に並んでいます。
そのため、学校や塾の通史に沿って、学習を進めることができます。
また、文化史や経済史も時代順に非常に良くまとまっています。
見開きの右側ページに知識事項の整理がされている
見開きの左側ページは一問一答、右側ページは知識事項が整理されたノートになっています。
丁寧にわかりやすくまとめられていることに加え、赤シート学習が可能となっているので、知識の整理・定着にも役立ちます。
おすすめの使い方
おすすめの使い方としては、学校や塾の通史に準拠して進めていくのが良いでしょう。
学校や塾の通史で進んだ範囲は、まず右側ページの知識事項が整理されているノートで確認し、その後で左側の一問一答に取り組むという流れで進めていくのが良いです。
また、間違えた問題はチェックし、何周もすることで知識の定着を図っていきましょう。