リスニングの素
「リスニングの素」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「リスニングの素」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
「リスニングの素」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「リスニングの素」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
勉強しようと思って、ついスマホに手が伸びてしまった経験はありませんか。
スマホの誘惑は受験生にとっての大きな敵です。
今回は、スマホと賢く付き合うための方法を紹介します!
つい対策が疎かになってしまいがちなセンター試験のリスニング。
今回は、センター試験のリスニングで高得点を取るためのコツを紹介します。
コツさえ押さえれば、リスニングが苦手ない人も高得点が狙えます!
今回お話をうかがうのは、東京大学工学部の4年生、村山ゆい(むらやま・ゆい)さん。工学部の「システム創成学科」で、「社会シミュレーション」という、交通システム、選挙などの集団意思決定といった社会システムを物理や数学などを用いてモデル化し研究するという村山さんの受験生時代について、インタビューしました。
突然ですが、皆さんは自分の勉強机をきれいにしていますか? 取りたいものがすぐに取り出せずにイライラしたり、大切なプリントが見つからなくて焦ったりした、という経験はありませんか? 勉強机をきれいにするだけで、勉強の効率は上…
今回お話をうかがうのは、東京大学法学部第二類(公法コース)に通う4年生、熊本奈那子(くまもと・ななこ)さん。彼女も卒業後は国家公務員として、日本という国のために働くのだそう。
今回お話をうかがうのは、東京大学教育学部の3年生、村上友理(むらかみ・ゆり)さん。「教育実践・政策学コース」に属している村上さんは、最近は「社会教育」をテーマに、長野県飯田市の、市民による主体的な社会教育のための街づくりなどを例にとって学習しているのだそうです。
今回は「マーク式基礎問題集」の特徴を徹底レビューしました! 最後に「マーク式基礎問題集」のおすすめの使い方もご紹介します。
書店には多くの参考書がそろっていますよね。 「センター試験〇〇点確実!」「〇〇が絶対にできるようになる!」などなど……、どの参考書も魅力的に見えてしまいます。 今回は参考書を買い漁るのに熱中してしまった参考書コレクターの…
受験生にぜひとも食べて欲しい、ローソンの昼食をご紹介します!コンビニのご飯の進化を、ぜひ感じ取って下さい!