数学が得意で得する文系のメリット・エピソード5選

はじめに

数学が出来ない文系の方、「別に他の科目が出来るから数学出来なくていいや」なんて思っていませんか?!それは大きな間違いです。

数学が得意で得することが、何とこんなにもたくさんあります!数学が出来ないアナタもこれを読めば数学を勉強したくなるはずです!

数学の記述について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

【どこまで書けば良い?】東大生が教える『減点されない完璧な数学の記述』の書き方

2021.11.21

1.数学が得意で……他の文系の人と、得点で差をつけられる!

「数学が天敵、死ぬほど嫌い!」という文系の学生はとても多いです。そのため、「文系で数学が得意」というのはそれだけで他の受験生と大きな差をつけることができるのです。

例えば自分は歴史が得意だったとしましょう。

でも、文系の学生が文系の科目を得意というのは、当たり前のことです。他にも歴史が得意という文系の学生はとても多いのです。

しかし、数学が得意だったらどうでしょう。

数学が得意な文系学生は少ないですよね。だから数学が得意だと、他の受験生と差をつけやすいのです。

また数学は1問あたりの配点が高いというのも特徴です。

出来る人と出来ない人とで差が大きく出ます。

全く解けないという人が一定数いる中でその問題を解き切ることができれば、合格の可能性が上がることは間違いないでしょう。

2.数学が得意で……受験間際に他の科目に時間を割ける

数学は、一度力をつけたらその実力が突然ガクッと下がることはありません。(力をつけるまでが大変、ということでもあります。

そのため、他の科目に勉強時間を割くことができるのです。

受験間際になってくると、文系は歴史の細かい暗記の詰めなどをしたくなるものですが、数学が得意な人はたっぷりとその時間を作ること出来ます。

数学が出来ない人は数学にも時間を使わなければなりませんから、数学が得意というのが大きなメリットであることは明らかです。

3.数学が得意で……数学1教科で2科目分の対策になってる!

どういうことかというと、センター試験は数学が2科目にわかれています。数学ⅠAと、数学ⅡBの2科目に分かれているのです。

つまり数学が得意ということは、2科目出来るということなのです。

物理や科学といった理系科目や、歴史・地理など地歴公民科目の2倍の効果があるということです。

数学対策について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

【東大文系数学】数学が苦手だった現役東大生による東大文系数学対策

2021.09.20

4.数学が得意で……女子にモテる

数学が得意だと、女子にモテる未来が待っています。

まず、数学が得意な文系男子・女子というのは希少価値が高いので、目立つことが出来ます。

その時点で、何も目立たない人よりモテる確率アップです。

次に、数学が得意だと友達に教える機会が増えます。

つまり、かっこいい瞬間を見せる機会が増える訳です。モテる確率がさらにアップしましたね。

そして極め付けは、「また何かあったら聞きに来て」という一言です。

いかに自分が親切であるかアピールすることも出来るのです。

これでモテない訳がありません。

「数学が得意になっても女子にモテなかった」というクレームは一切受け付けておりませんのでご了承ください。

5.数学が得意で……ピグマリオン効果で正のスパイラル

「ピグマリオン効果」をご存知でしょうか。

超簡単にいうと、先生に好かれると成績が上がるという心理効果です。

数学が得意だと、数学の先生に好かれて、ピグマリオン効果で自分の成績が上がります。

数学が得意→先生に好かれる→さらに成績が上がるという正のスパイラルが発生するのです。

もちろん、成績が良くなくても先生に好かれてこのスパイラルを発生させる方法があります。

努力している姿を見せるのです。

具体的には、質問をたくさんするとか、朝早く学校に来て勉強するなどです。

おわりに

いかがでしたでしょうか?数学が得意だと良い事尽くしだということが分かっていただけたかと思います。

数学のテクニックについて詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

今日から使える数学の時短テクニック5選

2020.02.27



皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート