【共通テスト失敗談】高1から模試の苦手分野を放置し続けた結果、共通テストで大失敗した話
はじめに 高1、高2のみなさん、模試の復習はしてますか? 私は高1、高2の頃、得意な数学の惜しいミスしか確認していませんでした。 苦手な教科を確認する癖がなかった私は、その結果、共通テストの国語で大失敗してしまいました。…
はじめに 高1、高2のみなさん、模試の復習はしてますか? 私は高1、高2の頃、得意な数学の惜しいミスしか確認していませんでした。 苦手な教科を確認する癖がなかった私は、その結果、共通テストの国語で大失敗してしまいました。…
はじめに 情報系の学科が気になっている皆さん、情報系の学科で実際に何を学んでいるのか知っていますか? 「情報系ってかっこいいから気になっているけれど、情報系に詳しくない……」と不安になる方もいるかもしれません。 筆者は情…
はじめに お茶の水女子大学の入試情報の少なさに困ったことはありませんか? 自分の周りにお茶の水女子大学を受験した人がいなかったり、ウェブで検索しても出てこなかったり、情報集めが大変ですよね……。 お茶の水女子大学は少人数…
実践数学重要問題集(理系)の特長 【実践数学重要問題集(理系)】①高校数学の全範囲が1冊にまとまっている 本書の第1の特長は、この1冊で高校数学全範囲のおさらいができることです。 高校数学は数ⅠA・数ⅡB・数Ⅲの3つに分…