一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書の特長とおすすめの使い方

一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書の特長

【一度読んだら絶対に忘れない】①年号が登場しないから、暗記が苦手でも取り組みやすい

この参考書が他の日本史の参考書と決定的に違うのは、年号が一切登場しないという点です。

どんなに頑張っても年号が頭に入らず、そのせいで日本史に対して苦手意識を持っている人も多いのではないでしょうか。

そんな人たちのために、語呂合わせなど、たくさんの方法が考えられていますが、それで覚えられたら、誰も苦労しないよ!というのが本音ですよね。

そもそも、入試で年号をピンポイントに答える機会はそれほど多くはないので、年号の暗記は後回しにしてもいいのです。

この参考書では、年号の情報が省かれていて、最低限知っておきたい情報に的を絞って掲載されているので、暗記が苦手な人でも取り組みやすくなっています。

【一度読んだら絶対に忘れない】②ストーリー仕立てなので、興味を持って読める

もう一つ、日本史に対して苦手意識を持つ大きな要因として、「日本史の勉強がつまらない」と感じることが挙げられるのではないでしょうか。

この参考書では、一冊の最初から最後までが、ひと繋がりのストーリーとして描かれているので、小説のように楽しみながら読めます。

私も受験生時代、あまりの面白さに、一気に読み切ってしまいました。

もちろん、ストーリーのインパクトが強いので、少しずつ読み進めても、最後まで飽きずに読めますよ。

【一度読んだら絶対に忘れない】③本文が図式化されていて、視覚的に理解できる

さらに、この参考書では、本文が図式化されているので、文字ばかりの本では読んでいるうちに眠くなってしまう、という人も心配はありません。

政治上の対立構造など、文字にすると冗長でややこしい部分も、パッと見て視覚的に理解できるので、自然と覚えられます。

また、多くの登場人物や機関の関係性も、矢印などで示されているので、わかりやすくなっています。

一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書のおすすめの勉強法・使い方

【一度読んだら絶対に忘れない】①まずは読み物として、日本史の学習を始める前に読んでみる

この参考書の使いやすさは、前述の通り、一つのストーリーになっているので、日本史の知識が全くなくても、興味を持って読めるというところにあります。

なので、高校で日本史の授業が始まる前に、まずは一通り読んでみましょう。

一通りの流れを知っていると、実際に学習する時に、自分が今どこを勉強しているのかわかるようになります。

事前に流れを頭に入れておくことで、新たに得た知識を肉付けできます。

【一度読んだら絶対に忘れない】②先生のコメントや、絶対に覚えるべき年号を書き込んで、自分だけのオリジナル参考書にする

日本史の学習を進めていくと、どうしても覚えないといけない年号や、参考書には書いていないけれど、覚えておきたい先生のコメントなども出てきます。

そんな時は、自分で参考書に書き込みをしてみましょう。

覚えるべき年号は赤、先生のコメントは青、などと決め、書き込んでいくことで、本当に必要な情報が集約された、自分だけのオリジナル参考書にできます。

【一度読んだら絶対に忘れない】③テストや模試の前に、各ページのタイトルだけを読み、流れを思い出す

この参考書は、テストや模試の勉強にもうってつけです。

特に、昨年から始まった共通テストでは、広い範囲にわたる流れの理解が必要不可欠となっています。

この参考書では、見開きページごとに、そのページの内容を端的に表すタイトルがついているので、それを読むだけで大体の内容を思い出すことができます。

大切なテストや模試の前日に、タイトルだけでもざっと見直してみると、安心してテストに臨むことができるのではないでしょうか。




皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート