世界史論述問題集 45か条の論題の特長とおすすめの使い方・勉強法
世界史論述問題集 45か条の論題の特長 【45か条の論題】①論述慣れに最適な問題量 何と言ってもこの参考書の最大の特徴として、45問という多すぎず、少なすぎずの問題量であることが挙げられます。 このサイトをを見てくださっ…
世界史論述問題集 45か条の論題の特長 【45か条の論題】①論述慣れに最適な問題量 何と言ってもこの参考書の最大の特徴として、45問という多すぎず、少なすぎずの問題量であることが挙げられます。 このサイトをを見てくださっ…
「英単語ターゲット1400(大学JUKEN新書)」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「英単語ターゲット1400(大学JUKEN新書)」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
センター試験まで残りわずか。「得点源」であるはずの漢文に時間と労力を割かれてしまっている受験生も多いハズ。今回は、漢文を最も効率的に勉強する方法、センター漢文の攻略法を伝授します!
「英単語ターゲット1200(大学JUKEN新書)」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「英単語ターゲット1200(大学JUKEN新書)」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
「入門英文解釈の技術(70・100)」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「入門英文解釈の技術(70・100)」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
はじめに 近年、入試におけるリスニングの比重が高まっています。 共通テストではリスニングとリーディングの配点は同じですし、二次試験にリスニング問題を設けている大学も少なくないです。 私が通っている東京大学でも、二次試験で…
はじめに 皆さんは、受験当日の大学キャンパスまでの行き方をシミュレーションできているでしょうか? 筑波大学は、キャンパスが広大な上にインターネット上の情報が少ないことから、当日迷わないか不安な方もいるかと思います。 そこ…
【地理】秋の東大模試で10点だった私が、2か月後の本番で得点を4倍にした勉強法とは?
はじめに 「生物は暗記さえすれば良い」と思っている方はいませんか? 共通テスト生物では、センター試験よりも知識問題が減ったため、暗記だけで点数をとることができなくなりました。 そこで今回は、筆者が共通テスト生物を実際に解…
「余白」の使い方に注意することでうっかりミスをなくし他の人と差をつけることができるのです。今回「余白」の使い方のポイントを8つにまとめたので、ぜひマスターしましょう!