世界史B(東京書籍)の特長とおすすめの使い方・勉強法
世界史B(東京書籍)の特長 【世界史B】①単なる暗記に留まらず流れとして歴史を理解できる 世界史の学習ではまず縦の歴史(ある1つの地域の歴史)を理解し、その後に横から学ぶ歴史(様々な地域同士の同時代の関わり)を理解する必…
世界史B(東京書籍)の特長 【世界史B】①単なる暗記に留まらず流れとして歴史を理解できる 世界史の学習ではまず縦の歴史(ある1つの地域の歴史)を理解し、その後に横から学ぶ歴史(様々な地域同士の同時代の関わり)を理解する必…
地理B 統計・データの読み方が面白いほどわかる本の特長 【地理B統計】①解答へのプロセスが図示されている 本書は一問が大体見開き1ページに収まっていて、統計に関する例題が左ページに、その例題の関連知識が右ページに書かれて…
地理B早わかり 要点整理の特長 【地理B早わかり 要点整理】①駿台の超人気講師が執筆 本書の著者は、駿台予備学校の超人気講師である宇野仙先生です。 (宇野先生についてはこちら) https://pchira.wicuri…
大学入試受かる漢字・用語パピルス1467の特長 【パピルス1467】①小さく持ち運びやすい センターだけでなく一般入試でも問われる事の多い漢字ですが、配点比率が低く問題数が少ないため時間をかけて対策することは出来ません。…
よくわかる地理の特長 【よくわかる地理】①初歩の初歩から学習したい人に 本書は、内容を初歩の初歩から教えてくれるので、基礎から学習したい人におすすめの参考書です。 教科書は読むべきですが、教科書を読まなくていいくらい、初…
はじめに このページでは、おすすめの社会の参考書を紹介しています。 気になった参考書を詳しく知りたいときは、関連記事で特徴と使い方をチェックしてみて下さい! 社会の参考書 社会の参考書・日本史まとめ 時代と流れで覚える!…
はじめに 11月といえば、受験生は大学別模試が立て続けに行われ、その受験や復習などで非常に忙しくなる時期ですよね。 それはもちろん東大の模試であっても然りです。 東大レベルの模試は、3大予備校(駿台・河合・代ゼミ)であれ…
はじめに この記事では、センター試験の過去問を無料でダウンロードできるサイトについて紹介していきます。 この記事を参考にして、自分の必要に応じたサイトを利用してくださいね。 また、大学入試過去問の無料ダウンロードについて…
センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本の特長 【面白いほどとれる】①説明が口語体でわかりやすい 参考書は、情報量は多くても文字が多くて難しそうで、読んでいても途中で飽きてしまうことも多いですよね。 でもこの本では…
地理B論述問題が面白いほどできる本の特徴 ①数少ない地理の論述問題の決定版 ただでさえ少ない地理の参考書の中でも、論述問題集は皆無。 その中で東大、京大、早慶レベルの論述問題を、詳細な解説と共に網羅してくれているこの参考…