はじめに:英語リスニングに集中できないあなたへ贈るトレーニング法
みなさんは、英語のリスニング中にどうしても集中できなくて困った経験ってありませんか?
筆者は高校生の時、英語のリスニングが流れ始めると必ずワンオクロックの『完全感覚ドリーマー』のイントロが頭の中に流れ出してきて非常に困っていました。
筆者のような極端な例でなくとも、同じような経験をしたことがある人は多いと思います。
そこでこの記事では、リスニングに集中できなくなる理由を分析し、その理由を踏まえて、リスニングに集中できるようにするためのトレーニング法を紹介します。
「リスニングに集中したい!」と思っている方や、「リスニングの点数を安定させたい!」と思っている方は必見です!
目次
なぜ英語のリスニングに集中できないのか?
普段の授業中やテスト中なら集中できるのに、なぜかリスニングになると集中できなくなるってこと、ありますよね。
なぜリスニングになると集中できなくなるのでしょうか。
この問題の答えは、「集中できない」と感じる状況を分析すると見えてきます。
「あ、やばい、集中できない!」と感じるときって、リスニングについていけていないときですよね。
英語の音声を意味として理解できず、ただ右から左へ音声だけが流れていき、虚無感に打ちひしがれる……。
私たちはこの絶望感の中で、「リスニングに集中できない」と感じるはずです。
逆に言えば、リスニングについていければ「集中できない」と感じることはなくなるはずです。
では、なぜ私たちはリスニングについていけなくなるのでしょうか。
答えは簡単。英語に慣れていないからです。
ラジオを聞くときに、「集中力がなくて聞けない」と感じることはないですよね。「集中しよう!」と思わなくとも自然と内容を聞き取れるはずです。
ラジオを聞くときに自然と内容が耳に入るのは、単純に日本語に慣れているからです。
英語のラジオを聞いたことがある人はわかるでしょうが、英語に慣れていないと英語のラジオは本当に聞き取れません。
日本語の文法・話すリズム・話される内容に慣れているからこそ、私たちは普通に日本のラジオを聞くことができるのです。
ということは、英語の文法・話すリズム・話される内容に慣れていれば自然と英語を聞くことができるってことになりますよね。
ではどうすれば、英語の文法・話すリズム・話される内容に慣れることができるのでしょうか。
英語のリスニングに集中するためのトレーニング
ここからは、英語のリスニングに集中するためのトレーニングを紹介します。
最初に目標を確認し、その上で具体的なトレーニング内容について説明します。
今日から使えるトレーニングなので、この記事を最後まで読み終わったらぜひ実践してみてくださいね!
トレーニングの目標
英語のリスニングに集中できない原因は、「英語の文法・話すリズム・話される内容に慣れていない」でした。
ですから、英語のリスニングに集中するためのトレーニングの最終的な目標は「英語の文法・話すリズム・話される内容に慣れる」になりますね。
トレーニング中により明確に目標を意識できるように、最終目標をもっと具体的にしましょう。
英語の文法への慣れは英作文の習熟によって、
話すリズムへの慣れはネイティブとの自然な会話によって、
話される内容への慣れはネイティブとの自然なディスカッションによって確認できるので、
- 正しい英作文を書けるようになる
- ネイティブと自然に英語を話せるようになる
- あるテーマについてネイティブと英語でディスカッションできる
の3つが、リスニングに集中するためのトレーニングの最終目標になります。そこで以下では、この3つの目標を達成するためのトレーニングを紹介します。
英語のリスニングに集中するためのトレーニング①:チャット
「Language.Exchange」というサイトへの登録
最初に、①正しい英作文を書けるようになるという目標を達成するためのトレーニングを説明します。
このトレーニングでは、「Language.Exchange」というサイトを使います!
こちらのリンクから見てください。
このサイトでは、世界中の語学学習者と好きな言語でチャットできます。登録さえすれば完全無料で使える筆者オススメサイトです!
早速使ってみましょう。
新規登録のボタンをクリックすると、プロフィール登録画面に遷移します。
プロフィールを充実させておくと多くの人からチャットの誘いが来るので、なるべく多くのことを書いておきましょう。
筆者のプロフィールはこんな感じ↓です。
登録が完了したら、適当に相手を選んで挨拶してみましょう。
単に “Hi!”と挨拶するのではなく、
- あなたと話をしたい理由
- あなたの語学学習のために自分ができること
を添えてメッセージを送ると好印象になります。
だいたい3日〜1週間くらい待てば、誰かからメッセージが届くはずです。自分とチャットしてくれることに感謝しながら、少しずつ会話を進めていきましょう。
添削機能を利用して、お互いに文章を書き直す
Language.Exchangeには、添削機能という便利なサービスがあります。
相手のチャット画面の右下にある「スペルを修正」というボタンをクリックすると、
こんな感じで、相手の文章を修正できるようになります。
ただし、添削機能を使う前には、相手に「お互いの文章を添削し合いませんか?」(Shall we correct messages with each other?)と尋ねましょう。
いきなり自分の文章を訂正されたら、相手は戸惑ってしまいますからね。
文章を訂正しあえる仲になれば、あとは定期的にチャットをするだけで自然と英作文の能力が向上していきます。
毎朝10分程度で構わないので、日記を書くようにチャットを続けましょう。
英語のリスニングに集中するためのトレーニング②:会話する
さて、お互い会話に慣れてくると、何人かから「LINEでお喋りしない?」というお誘いを受けます。
いよいよ親密になってきたということがわかりますね。
ただし、舞い上がってすぐに返事しないようにしましょう。
もちろん大多数のユーザーは純粋に語学学習とチャットのためにこのサイトを利用していますが、中には悪意を持ってあなたに近づくユーザーがいるかもしれません。
LINEのIDを教える前に、前後の会話で不自然な点はなかったか確認して、チャット相手にIDを提示するようにしてください。
さて、無事LINEの友達になれたら、せっかくなので通話してみましょう。
お互い語学学習のためにチャットしているので、通話を嫌がる人は少ないはずです。可能なら、ビデオ通話にすると対面の会話に近づけるのでより良いですね。
いきなりナチュラルに会話を始めるのは大変でしょうから、最初は予め2人でテーマを決めておいてから会話するのがオススメです。
慣れてきたら、 “Hi!”から “Bye”まで、普通の友達のように会話できるようになります。
普通に会話できるようになれば、
- ネイティブと自然に英語を話せるようになる
- あるテーマについてネイティブと英語でディスカッションできる
という目標を達成できたことになります。この段階に到達するまで、早い人だと2ヶ月、ゆっくり進めると半年程度でしょうか。
いずれにせよ、コツコツとチャットを続けるのが一番の近道です。
「面倒くさいなあ……」と思う人もいるかもしれませんが、ネイティブと自然に会話できるようになると、ネットやテレビでは入手できないリアルな情報を知れますし、より簡単に英語で書かれた情報にアクセスできるようになります。
ネイティブとのチャットや会話を継続すれば、単純に語学能力が向上するだけでなく、国際的で幅広い教養を持った人間になれます。
将来どんな道に進むにせよ、このような教養は必ず役に立つので、中学生・高校生のうちにしっかり身につけておきましょう!
おわりに:慣れれば自然と英語リスニングに集中できる!
いかがでしたか?
この記事では、英語のリスニングに集中できない原因として「英語に慣れていないこと」を取り上げ、英語に慣れてリスニングに集中できるようにするトレーニングとして
- 「Language.Exchange」というサイトを利用したネイティブとのチャット
- 「Language.Exchange」というサイトを利用したネイティブとの会話(通話)
を紹介しました。
このトレーニングの目標が
- 正しい英作文を書けるようになる
- ネイティブと自然に英語を話せるようになる
- あるテーマについてネイティブと英語でディスカッションできる
であることを念頭に置きながら、是非ともチャットや会話を楽しんでください。
「なんか最近普通にネイティブとチャット(会話)できるな」と思えるようになったとき、きっとあなたはネイティブ並みのリスニング力を身につけているはずですから!