【理系科目で文系学部受験】理系におすすめの3つの文系学部とおすすめ大学・学部を一挙紹介

はじめに

実は理系でも多くの文系の領域で活躍できるんです。

高校時代は理系で過ごしたけど、新しい学問分野で研究したい人、理系に飽きてしまった人、文系に興味がある人は必見。

理系科目で受験できる3つの学部系統とおすすめの大学・学部を紹介します。

【理系科目で受験できるおすすめの文系学部】①法学部

法学部の特徴とおすすめできる人を紹介

法学部は理系の「論理や順序が好きな人」と「公民や政治に興味がある人」におすすめです。

法学は条文を解釈したり読解したりすることが多く、論理展開を意識するので、理系の思考力を生かせます。

数学や理科で培った思考力を学習や研究に生かせるということです。

法学は条文の解釈が必要なので、どう条文を解釈・応用するかの論理が求められます。また条文は抽象的なものも含まれており、いくつも説が存在するものもあります。

抽象的な概念を具体化するのは理系も法学も同じです。

さらに法学は科学技術とも関わっています。科学技術の進歩によって法整備が必要になることがあるからです。

科学技術や理科の知識があるのは理系の強みですね。ほかにも、生命や原子力など科学の倫理も勉強できます。

理系受験ができる法学部のあるおすすめの大学

法学部には沢山の入試形態があります。

一般入試は数学受験も可能なことがあり、大学教授が数学の能力を受験生に求めていることがわかります。

共通テスト利用は理系にもチャンスがあり、「数学・理科から何科目」など科目選択の幅が広く高得点を取りやすいです。

ここからは法学部でおすすめの大学を紹介していきます。

中央大学法学部です。

法曹界でも有名な伝統ある最強の法学部であり優秀・有名な教授が多数在籍していて、良質な社会科学の授業が受けられます。

共通テスト利用は理系でも対応可能で、国語・英語が必須で、残りは点数の高い科目3つを採用という形式です。

国立受験の理系は科目数が多いので高得点を狙いやすいです。

【理系科目で受験できるおすすめの文系学部】②経済・経営・商学部

経済・経営・商学部の特徴とおすすめできる人を紹介

経済・経営・商学部は理系の「統計に興味がある人」や「関数が好きな人」におすすめです。

統計を公式にしたり統計をもとに予想をする作業が多いからです。

経済・経営・商学部は社会を数学を使って分析し、統計から研究や分析をするので理系は強いということです。

データ収集・分析能力が生かされます。

沢山の関数を勉強するため、数学の微分・積分の分野などで理系の力を発揮できます。

数学で最良策を判定するため、理系分野のみならず社会や産業の幅広い分野に貢献できるのです。

理系受験ができる経済・経営・商学部のあるおすすめの大学

経済・経営・商学部の入試で、数学必須の場合は文系と大差をつけられることがあります。

一部の大学では理系型入試という文系とは別の選抜もあります。

ここからは経済・経営・商学部でおすすめの大学を紹介します。

まずは東京理科大学経営学部です。

理科大唯一の文系学部で経営・国際デザイン・ビジネスエコノミクス学科に分かれています。

文理融合をテーマに解析的に経済や経営が学習できるのが特徴で、ビジネスエコノミクス学科は解析重視でより理系寄りになっています。

経営学科は国数(ⅡBまで)英受験、ビジネスエコノミクス学科は英数(ⅡBまで)必須で、さらに数学(Ⅲ)か国語の選択となります。

つぎに慶應義塾大学経済学部です。

言わずと知れた日本最高峰の私立経済学部で、コンサル・総合商社・金融に就職ができます。

実学重視で実践的な学習、研究が盛んで理系の能力を大いに発揮できるでしょう。

数(ⅡBまで)英、論文テストで受験可能となっています。

最後に慶應義塾大学商学部です。

公認会計士など資格試験で圧倒的強さを誇る学部で、実学重視の校風なのでこちらも理系はすぐに対応できるでしょう。

数(ⅡBまで)、社(日世地から一つ)、英で受験できます。社会は必須ですが記述は少なく、社会が得意な理系はより有利となります。

慶応義塾大学の最近の入試日程についてはこちらを参照してください。

【2023年度最新】慶應義塾大学の試験日程・時間と試験当日の流れと注意点

2022.11.16

【理系科目で受験できるおすすめの文系学部】③融合系・情報系

融合系・情報系の特徴とおすすめできる人を紹介

融合系・情報系は理系の「情報学を社会との関わりという側面から研究したい」「情報と社会を結び付けたい」という人におすすめです。

融合系・情報系は現在とても注目されているといえます。

なぜなら情報化社会に対応するために社会が人材を求めているからです。

社会にも科学技術にも精通できる、文系理系関係なく幅広い進路があるというメリットがあります。

社会からの視点での学問なので、自分の社会に対する知見を拡大できます。

理系受験ができる融合系・情報系のあるおすすめの大学

ここでは融合系・情報系のおすすめの大学を紹介していきます。

まずは早稲田大学人間科学部です。

人類の問題を幅広い切り口で考察できる学部となっていて人気があります。

多くの学科で理系型入試を実施をしていて数英理(一科目)で受験可能です。

つぎに青山学院大学社会情報学部です。

人間・社会・情報を融合した独自のカリキュラムが特徴で、複雑な実社会の問題の解決を探る学習・研究ができます。

入試形態多数で自分に合ったものを見つけられ、たとえば、数(Ⅲまで)英の理系型や、数英の共通テスト併用型などが挙げられます。

もっと融合型について知りたい人はこちらも参照してください。

【文系か理系か迷ったらリベラルアーツという選択肢を】文理融合型の大学・学部13選

2022.04.15

おわりに

理系には幅広い分野で活躍できる力があります。入試は自分の進路選択の重要な要素なので、ぜひここで紹介した情報を進路選択の材料にしてください。




皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート