【行けば受かる!?】合格祈願におすすめの神社〜九州編〜

はじめに

行けば受かる!?受験にご利益のある神社を紹介しているこのコーナー、今回は九州編です!

東京のおすすめの神社についてまとめた記事も合わせてご覧ください。

【行けば受かる!?】合格祈願におすすめの神社〜東京編〜

2020.03.26

九州の神社①太宰府天満宮 in 福岡

画像引用:太宰府天満宮以外にも!太宰府のおすすめ観光スポット9選 | Miner8

合格祈願と言ったらここ!っていうくらい有名な神社ですよね。九州に限らず全国から合格祈願のために人が押し寄せます。

太宰府天満宮は、「学問の神様」である菅原道真公をお祀りするために、919年、勅命により社殿が建立されたのがはじまり。

京都にある北野天満宮とともに全国の天満宮の総本宮です。

表参道には太宰府のシンボルである御神牛の置物があり、頭をなでると頭が良くなると言われています。

訪れた際には是非なでてみてください!

アクセス

〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号

西鉄太宰府駅から徒歩5分

ホームページはこちら→http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

九州の神社②筥崎宮 in 福岡

画像引用:筥崎宮・夏越祭り ( 祭りと伝統 ) – お出掛け日記 – Yahoo!ブログ

大分の宇佐神宮、京都の石清水八幡宮と並ぶ、日本三大八幡宮の一つです。

筥崎八幡宮とも言われています。八幡様は鎌倉時代中期の蒙古襲来の時博多湾に神風を起こし多大なる困難に打ち勝ったと伝えられています。

そのため厄除や勝運の神として崇められるようになりました。

ここに来れば受験に勝つこと間違いなし!?

アクセス

〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1

地下鉄箱崎宮前駅から徒歩3分

ホームページはこちら→http://www.hakozakigu.or.jp/

九州の神社③伊勢神社 in 佐賀

画像引用:伊勢神社の御朱印 ( 宗教 ) – ☆東奔西走!ふぅが行く、時の記憶 …

日本で唯一存在する伊勢神宮の分社です。あの「お伊勢参り」が九州でできてしまいます。

日本人すべての祖神である天照大神を祀った伊勢神宮。

三重県の伊勢神宮はなかなかお参りできませんが、ここなら九州民も割と気軽に参拝できるのではないでしょうか。

アクセス

〒840-0844 佐賀県佐賀市伊勢町9−8

JR佐賀駅から歩いて20分(約2km)

ホームページはこちら→http://www.isejinja.or.jp/

九州の神社④唐津神社 in 佐賀

画像引用:唐津神社 – じゃらんnet

天平勝宝7年(755年)に創られたとされる古い社で、航海安全の神を祀っています。

神功天皇が海路の安全を祈願して、凱旋の際に宝鏡を捧げたという伝説が残っていることから、願望成就と試験合格にもご利益があるとされているそうです!

アクセス

〒847-0013 佐賀県唐津市南城内3−13

JR筑肥線・唐津駅徒歩13分 唐津市民会館となり

ホームページはこちら→http://osakana-mura.com/kankou/feature_hatsumoude_karatsujinjya.html

九州の神社⑤松森天満宮 in 長崎

画像引用:松森天満宮!! | ワタブロ

諏訪神社、伊勢宮とともに長崎三社に数えられています。

祭神は菅原道真公、天穂日命、菅原是善命であり、江戸時代より学問の神様として信仰されています。

長崎に住んでいる方は長崎三社をまわったら願いを叶えるパワーが強まるかも・・・?

アクセス

〒850-0850 長崎県長崎市上西山町4−3

諏訪神社前電停(バス停)から徒歩約5分。

ホームページはこちら→http://www.matsunomori.com/page0101.html

九州の神社⑥春日神社 in 大分

画像引用:ファイル:西院春日神社.jpg – Wikipedia

春日神社の創始は遠く平安時代にさかのぼります。

貞観2年(860年)に国司藤原朝臣世数が、奈良春日大社の四所大神をお迎えしたとされる県内有数の古社です。

なんと1100年以上の歴史があるんです!

この神社は武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)など勝運の神様が祀られており、合格祈願に良いと言われています。

アクセス

大分県大分市勢家町4丁目6番87号

JR大分駅から車約8分、またはバス約10分「春日神社前」下車

ホームページはこちら→http://www.kasuganomori.jp/

九州の神社⑦宇佐神宮 in 大分

画像引用:宇佐神宮 天空仙人の神社仏閣めぐり Usa Jingu Shrine

宇佐神宮は全国4万社あまりある八幡宮の総本宮です。

伊勢神宮に次ぐ「第2の宗廟(そうびょう)」といわれ、神仏習合の発祥の地として知られています。

八幡神は喧嘩の神様として知られその本宮である宇佐神宮は勝負事の神様でもあります。

受験もいわば勝負事。

ここでお参りするのは決して無駄にはならないでしょう。

アクセス

大分県宇佐市南宇佐2859

JR宇佐駅から高田観光バス中津・四日市行きで8分、バス停:宇佐八幡下車、徒歩すぐ

ホームページはこちら→http://www.usajinguu.com/

九州の神社⑧祈願合格神社 in 熊本

画像引用:祈願合格神社の由来|祈願合格神社|スポーツ必勝祈願・受験合格・就職 …

その名の通り合格を祈願するために建てられた神社なんです!

この神社には「狭き門」と呼ばれる鳥居があり、その高さ、幅ともに約40センチ。

ここをくぐることで、どんな関門にもひるまず立ち向かえるといわれています。

さらに神社の奥に進むと、急な傾斜の坂が約40メートル続く「すべらずの坂」があります。

坂の表面は草が茂っており、すべりにくくしてあるそうです。

この坂をすべらず登りきればきっと試験にもすべらないのだそうです。

なんとユニークな神社でしょう。

これは訪れる価値ありです。

アクセス

〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町大字岩野1375

ホームページはこちら→http://goukaku-jinja.jp/

九州の神社⑨宮崎天満宮 in 宮崎

画像引用:宮崎県 神社巡り:スカンクさんの独り言 :So-netブログ

宮崎天満宮は、太宰府天満宮の御分身を祀り、菅原道真公を祭神とし、合格祈願に強いご利益がある神社です。

境内には合格祈願の絵馬とともに、合格御礼の梅もたくさん植えられています。

南九州に住んでいる人にとっては太宰府は遠いですよね。

そんな方は、ここに来たら良いのではないでしょうか。

アクセス

〒880-0908 宮崎県宮崎市谷川1丁目6−12

JR宮崎駅からバスで約15分 南宮崎駅から車で約10分

ホームページはこちら→http://www.geocities.jp/miyazaki_tenman/index.htm

九州の神社⑩菅原神社 in 鹿児島

画像引用:写真旅紀行

名前の通り、ここにも学問の神・菅原道真が祀られています。

正式名は「菅原神社」ですが、鹿児島では、通称の「藤川天神」の名で知られています。

車でしか行けないような所にあるためアクセスしづらいです。

しかし、左遷された菅原道真がこのあたりで隠棲し余生を過ごしたという伝説があり、境内に菅原道真の墓と伝えられている塚があるので、さぞご利益があるのではないでしょうか。

受験シーズンなどには県内各地から大勢の参詣客が訪れるそうです。

アクセス

鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川

JR川内駅から南国バス本俣行き41分、藤川天神バス停で下車、藤川天神参道へ徒歩5分

ホームページはこちら→http://www.kagojinjacho.or.jp/search/kagoshima/kagoshima/post-480.html

ゲン担ぎにおすすめの食べ物について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

【食べたら受かる!?】受験前に合格祈願!ゲン担ぎになる食べ物9選

2022.01.02

おわりに

太宰府天満宮の存在感が圧倒的に強い九州。

しかし、九州各地にはたくさんの合格祈願のできる神社があります。

太宰府に行くのも良し、家から近い神社で済ますのも良し、九州内の受験にご利益のある神社すべてまわるのも良し。

最後は神頼みとも言われる受験、しっかり祈願をして合格を勝ち取りましょう!

近畿のおすすめの神社について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

【行けば受かる!?】合格祈願におすすめの神社~近畿・中国・四国編~

2020.03.26



皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート