はじめに
こんにちは!
この季節、何がアツイかってそりゃ文化祭ですよね!
筆者も高校時代はクラスの出し物の準備に追われて、朝3時くらいから学校行って準備してたりしました。
さて、そんなこの時期悩むことといえば文化祭と勉強との両立。
文化祭に全力でぶつかりたい!
でも勉強をほったらかしにできない……。
実際筆者もかなり苦悩したことです。
相容れない2つの両立。今回はそれをテーマに記事を書いてみたいと思います!
高校生必見!文化祭と勉強を両立させる方法
方法1:学校の授業を最大限利用する
「受験には学校の授業だけじゃ不十分じゃない?」
と不安に思われている方も多いでしょう。
確かに授業外でも自分で参考書や問題集を進めないといけません。
しかし、この時期、文化祭関連の仕事がたくさんあって、自宅で勉強する時間があまりとれないのも事実。
自分のスケジュール通りに学習ができないことがたくさんあるでしょう。
そのような時こそ、学校の授業を大切にしましょう。
どれだけ準備が忙しくても、授業はきちんとありますよね?
それは体力の温存時間でも睡眠時間でもないですよ!
この授業中にいつも以上に勉強しましょう!
自宅での勉強など、授業外で削られてしまうであろう勉強量を授業中に賄うのです。
具体的には、もちろん予習を丁寧にしてしっかり授業を受けることが第一ではあります。
そうすることで、自分がその授業で聞かなければいけないところとさらっと流してもいいところがわかっているのです。
だからさらっと流していい時間は、プラスアルファの勉強をすることができるのです。
単語を確認する、昨日解けなかった問題を解き直してみる、昨日の復習をする、などなど。
ただし、授業の教科と同じものをするようにしましょう。
別の強化をすると頭の切り替えが難しい上に、そんなに集中できませんからね。
方法2:塾を利用する
文化祭は準備で忙しいかもしれませんが、毎日夜遅くなるまでやることはないでしょう。
だから、早く帰れる日には塾の授業をいれてみましょう。
授業を受けていたらさすがに勉強しますし、ウトウトと眠ってしまうことなんてまずないですよね。
また、学校の授業と同じ速さで授業をしてくれる塾などを利用すれば、学校で聴き漏らしてしまったこともカバーできるので、学校の進度に遅れてしまうなんてことは無くなるはずです。
難関大を志望する人は難関大向けの授業をとることによってさらにプラスαで学習ができますし、一人で独習するよりかは楽しく刺激的な環境下で勉強できるので一石二鳥ですね!
方法3:友達と勉強会を開く
文化祭などの学校行事によって、この時期はクラスメイトとぐっと距離が縮まりますね。
クラス一丸となって文化祭に向けて頑張る。
ついでに成績もクラス一丸となって向上させる。
なんと素晴らしいことでしょうか。
是非ともクラスの勉強が得意な子を誘って勉強会を開きましょう。
友達と一緒だと楽しく勉強できますし、「教える-教えられる」ことは双方にとってメリットがあるので、成績アップも間違いなしです。
気になるあの子を誘ってみれば恋愛面でも進展が望めるのではないでしょうか?
さらにはその流れで、文化祭が終わった後も定期的に勉強会が開けるかもしれません。
受験期は精神的にきついことが多いですが、そんな時に何でも相談できる友達がいたら心強いです。
ゆえに文化祭シーズンは受験に向けて助け合える環境を作る大チャンスと言えます。
積極的にクラスメイトを勉強会に誘ってみましょう。
最後に
いかがだったでしょうか。
最後にもう1つ方法を紹介しておきます。
それは、メリハリをしっかりつけることです。
文化祭の仕事をするときは仕事をきっちりする。
勉強する時には、仕事のことなんかキレイさっぱり忘れて超集中する。
この切り替えを上手にしましょう。
自分は「今」何をすべきなのか、きちんと把握しておかなければいけません。
文化祭シーズン。毎日忙しいでしょう。
でも、筆者も振り返ってみればあの一瞬はとても輝かしい思い出ですし、「あの頃はこんなに頑張ってたんだな!」って思うと今でも元気がでてきます。
文化祭を全力で楽しむなんて今しか出来ません。
文化祭も勉強も後悔しないように全力でぶつかっていきましょう!