はじめに
東京理科大学葛飾キャンパスの最寄り駅は2つあり、JR線と京成線の「金町駅」です。
葛飾キャンパスですが、最寄り駅名は「金町」です。名称が異なるので注意してくださいね。
JR線と京成線の金町駅同士は近いので同じ道を使うのですが、人混みが苦手な人向けに人通りが少ない道も案内しています。
この記事では、写真付きでわかりやすく行き方を解説するので、ぜひ参考にしてください!
目次
【東京理科大学】①葛飾キャンパスまでの所要時間
まず、葛飾キャンパスの最寄り駅のアクセスを紹介します。
JR金町駅へのアクセス方法
JR金町駅にはJR常磐線各駅停車しか通っていません。基本的に、東京メトロ千代田線から直通しています。
常磐線快速は止まらないので注意してくださいね。
都心部では東京メトロ千代田線として運行されているため、JR東京駅や新宿駅など、JRの主要駅を経由する人は乗り換える場合が多いです。
京成金町駅へのアクセス方法
なんと、京成金町駅は京成金町線という3駅しかない路線の終着駅です。
京成金町線へは、ターミナル駅である京成高砂から乗り換える必要があります。
車両も4両編成しかなく、受験本番は混雑が見込まれるため注意しましょう。
JR金町駅と京成金町駅から葛飾キャンパスまでの徒歩での所要時間
公式サイトでは8分かかるとありますが、混雑を予想して15分ほどを見込んでおきましょう!
なぜなら、はじめに紹介する「最短距離編」の道は狭いうえに人通りが多く、その次の「人混みが苦手な人向け編」の道は少し遠回りになるからです。
【東京理科大学】①葛飾キャンパスまでの行き方~最短距離編~
最短距離編では、まずJR金町駅の北口のバスロータリーを目指します。北口のバスロータリーからは、両駅とも同じ経路になりますよ。
JR金町駅から北口のバスロータリーまで
JR金町駅のホームには2箇所階段がありますが、広い階段近くの7号車がおすすめです。
※追記:ホームドアの工事中で、ホーム幅が狭い可能性があるので注意してください。
階段を下って改札を抜けたら、左折し、もう一度バスロータリーで左に曲がります。
ここからは京成金町駅からの行き方と同じなので、共通する部分までスクロールしてください!
京成金町駅から北口のバスロータリーまで
京成金町駅の改札は一番端にあるため、進行方向側の1号車がおすすめです。
改札を出た交差点を直進し、JR金町駅の高架下を潜り抜ければ、北口のバスロータリーに出られますよ。
北口のバスロータリーから葛飾キャンパスまでの行き方(共通する部分)
バスロータリー沿いを歩き、信号を渡らずマツモトキヨシの角を左に曲がります。
ずっと直進します。(この道を「理科大通り」といいます。看板もありますよ。)
信号が見えてくるので、ここも直進します。
そして、団地に囲まれた道に入りますが、少し歩くと道が開けて…
葛飾キャンパスが見えてきました!
信号を渡り、左にあるスロープまたは階段を上がれば敷地内に到着です!
【東京理科大学】②葛飾キャンパスまでの行き方~人通りが少ない道編~
人通りが少ない道編では、京成金町駅前でもある、JR金町駅の南口のバスロータリーを目指します。南口のバスロータリーからは、両駅とも同じ経路になりますよ。
JR金町駅から南口のバスロータリー脇交差点まで
改札を出るところまでは「最短距離編」と同じです。
改札を出たら右に曲がり、しばらく歩くとバスロータリーが見えてきます。
高架下を抜けたら、右に進むと南口のバスロータリー脇交差点があるので、ここを右に曲がります。
右に曲がると上の写真のような風景が見えてきます。
ここからは京成金町駅からの行き方と同じなので、共通する部分までスクロールしてください!
京成金町駅から南口のバスロータリー脇交差点まで
改札がホームの一番端にあるため、進行方向側の1号車がおすすめです。
京成金町駅の改札を出たら左側すぐに南口のバスロータリー脇交差点があるので、ここを左に曲がります。
南口のバスロータリー脇交差点から葛飾キャンパスまでの行き方(共通する部分)
交差点からしばらく直進したら、Yの字で分岐している道を左側に行きます。
道なりに歩いていると、セブンイレブンが見えてきます。そして、分岐点があるので右に曲がります。
ずっと直進し、小さい交差点もまっすぐ歩いていきます。
まいばすけっとという小さなスーパーマーケットも通過し、しばらくすると開けた交差点に出るので、右に行きます。
高架下をくぐる歩道を歩きます。自転車もそれなりに通り、歩道も狭いので気を付けてくださいね。
ここを通り抜けて、直進すると、交差点が見えてきます。すると…
このような広場が見えますが、厳密にはこちらは葛飾キャンパスではなく、公園です。大きなビルは理科大の建物で、この裏に葛飾キャンパスが広がっています。
そのため、交差点を渡って大通り沿いを歩いていきます。
そして、葛飾キャンパスの正面に到着します!
おわりに
葛飾キャンパス周辺は、東京の下町の雰囲気が残る落ち着いている街です。
そのため、比較的リラックスして会場へ向かえると思います。
また、大学側から誘導があった際は、すみやかに案内に従いましょう。
今回は、葛飾キャンパスへの行き方を解説してきました。
みなさんの成功を祈願しています!