【完全無料】大学受験で英語長文読解を特訓するための便利なサイト4選
受験生のみなさん、過去問や参考書をやりつくしてしまい、勉強の題材に困ってはいませんか?
今回はそんな時に英語学習の題材として使えるWEBサイトをご紹介します!
勉強法・受験テクニック
受験生のみなさん、過去問や参考書をやりつくしてしまい、勉強の題材に困ってはいませんか?
今回はそんな時に英語学習の題材として使えるWEBサイトをご紹介します!
勉強法・受験テクニック
はじめに 学校推薦型選抜の受験を考えている皆さん、「推薦入試の対策の仕方がわからない!」って思ったことはありませんか? 推薦入試は一般入試よりも情報の流通が少ない分、このような不安を抱えることって多くありますよね。 そこ…
勉強法・受験テクニック
はじめに 来年はもう受験生だと焦りを感じ、冬休みに何をすべきか悩んでいる高2生はたくさんいるでしょう。 この記事では、高2の冬にやるべきでない勉強とやるべき勉強、アドバイスについてお伝えします。 高2の冬休みにやるべきで…
勉強法・受験テクニック
はじめに 皆さんは模試の自己採点をしたことがありますか? 模試を受け終わったら、そのままにして返却を待っているという人も多いのではないでしょうか。 それはもったいないですよ! 自己採点をすることで模試を受ける意味が格段に…
日本史
はじめに 慶應法学部の日本史は、私立文系の大学の中で1、2を争うくらい難しいです。 時には、悪問といわれる程の細かい知識が問われることもあります。 そこでこの記事では、慶應法学部の日本史対策をどのようにしたら良いのかを、…
キャンパスライフ
はじめに みなさんは防衛大学校(防衛大)についてどのようなイメージを持っていますか? 「過酷」や「規律厳しい」といったイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、謎に包まれた防衛大の実態について解説…
モチベーションアップ
はじめに こんにちは。私は東京大学文科三類の1年生です。 「今から東大を目指すのはもう無理かな……」と悩んでいる皆さん!まだ諦めるには早いですよ! 今回は、高3の夏から本格的に受験勉強を始め合格し…
進路選択・受験情報
はじめに 「予備校と集団指導塾、自分にはどちらが向いているの……?」 「そもそも予備校と集団指導塾の違いって……?」 これらは予備校・塾選びで引っかかる、大きな悩みではないでしょうか。 両者は大きく異なるので、人によって…
勉強法・受験テクニック
はじめに 2021年度、早稲田大学では入試改革が行われ、いくつかの学部で入試方式が変更されました。 中でも政治経済学部は、共通テストの受験が必須化され、学部独自の総合問題が導入されるなど大幅な変更がなされましたね。 過去…
参考書
英単語Stock4500の特長 【Stock4500】①最新の傾向にあわせた単語で構成 これまでの英単語帳の多くは過去の入試問題から出現頻度の高い単語をピックアップしたもので構成されていました。 また、著名な英単語帳は長…