【古典文法】形容詞・形容動詞

皆さん、こんにちは!

古典文法チェック&演習シリーズ、今回は形容詞・形容動詞を取り上げます。

古典文法の中では助動詞と違って軽視されがちな範囲ですが
意外と点数を落としやすい分野になるので、ここでしっかりと活用を確認しておきましょう!

形容詞の活用

形容詞は基本形を「-し」で言い切ります。
活用には活用語尾が「く・し・き・けれ」のようになる「ク活用」型のものと「しく・し・しき・しけれ」のようになる「シク活用」型のものがあります。

見分け方は、語尾に「なる」をつけてみて「〜くなる」となるものはク活用、「〜しくなる」となるものはシク活用、と覚えましょう。
例えば「寒し」は「寒くなる」となるのでク活用、「美し」は「美しくなる」となるのでシク活用と判断できます。

ク活用

基本形 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
(く)・から (く)・かり き・かる けれ かれ
ク活用形容詞の例:明かし、憂し、面白し、かたし、少なし、にくし、寒々し

シク活用

基本形 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
(しく)・しから (しく)・しかり しき・しかる しけれ しかれ
シク活用形容詞の例:悪し、あやし、いみじ、うれし、すさまじ、なまめかし、美し

次ページ:次は形容動詞




皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート