高3必見!【模試前にも確認】受験当日のお昼ご飯はどうすればいい?

はじめに

どんどん迫ってくる受験当日。どのような流れで過ごすのかよく分かっていない人も多いと思います。

知らないことがあるって不安ですよね。不安は少しでもなくして受験当日を迎えた方が絶対いいです。不安がないことは心の余裕が生まれることに繋がりますよ。

そこで今回は受験当日のお昼ご飯について自分の体験も交えて紹介します。

受験当日のお昼ご飯の状況を徹底解説

【受験当日のお昼ご飯】①時間は意外とある

まずは受験当日のお昼ご飯がどのような状況なのかを説明します。

ます、試験の時間割はお昼ご飯を食べる時間が考慮されているので、試験の間はたいてい1時間くらいは空くと思っていてよいと思います。

実際に昨年の共通テストのお昼の空き時間は1時間20分でした。

時間がないかもと焦る心配はあまりないと思いますが、大学によって休憩時間に差があるため注意してください。

しかし時間があるからと言って、受験会場を出てコンビニなどに行くことはおすすめしません。

試験会場近くのコンビニはほとんどの場合混んでいるからです。

コンビニで買い物を済ませていざ食べようと思ったらもう時間がギリギリなんてことになってしまうことは避けましょう。

受験当日は余裕を持って行動することを強くおすすめします。

【受験当日のお昼ご飯】②普段通りご飯を食べられない

緊張プレッシャーでご飯が食べられなくなるという状況が起こる可能性は十分あります。

第一にご飯が食べられないという状況に驚かないことが大切です。

受験当日はいつもと違って当たり前です。緊張やプレッシャー以外の要因で食べられなくなる可能性は十分あります。

例えば自分は試験会場の部屋が寒くて具合が悪くなりました。

これの対処法としては、体を温めるものを用意しておくとよいと思います。温かいご飯でも上着でも大丈夫です。

試験のを万全に受けるためにやるべきことはこちらから!

【万全の状態で受験するために】入試前日・当日にやるべきこと11選!

2022.01.05

また、受験当日のお昼ご飯の時間はご飯よりも勉強を優先したくなってしまいがちです。

ご飯を食べる時間も参考書を見る時間にあてたいという気持ちになってしまったり、あまりおなかがすいていないから食べなくてもいいやとも考えてしまったりします。

しかし、どんな状態だとしてもご飯は食べておくべきです。一口でもいいので食べましょう。

【受験当日のお昼ご飯】③周りが騒がしい

お昼ご飯の時間は周りがざわざわしていることがあります。

友達と話しながら食べている人もいるため、気が散ってしまうかもしれません。

例えば午前中の試験の答えや出来栄えについて話しているかもしれませんが、気にしないでください。

そしてそんな話し声にイライラしてしまうかもしれません。

静かな環境ではないところでイライラしてしまうと集中力が途切れてしまい、ご飯を食べながら勉強をすることが難しくなってしまう可能性もあります。

あまり周りは気にせずに過ごしましょう。

受験当日におすすめのお昼ご飯

【受験当日におすすめのお昼ご飯】①おにぎりやパン

続いて当日のお昼ご飯はどのようなものがよいのか具体的にご紹介します。

まずおすすめするのはおにぎりパンです。

受験当日は片手で食べられるものがよいと思います。ノートや参考書を見ながら食べられるからです。

また、おにぎりやパンは試験会場に行く前にコンビニなどで簡単に買えるのでおすすめです。

小さいためお弁当箱のように場所を取らず、荷物の邪魔にもなりません。

軽いため参考書など重いものと一緒に持ちやすいところもよい点です。

種類が豊富にあり、自分の体調やコンディションに合ったものを選べるのもよいですね。

もちろん食べきれなくても大丈夫です。私もおにぎりを持って行って半分しか食べなかった日があります。

ご飯を食べることよりも試験の方が大切です。無理はしないでくださいね。

【受験当日におすすめのお昼ご飯】②スープ

スープもおすすめします。

液体は噛まなくてよいため、固形物が食べられなくなっていても大丈夫です。

また教室は寒いことが多いため体が温まるスープは体調管理としても最適です。

スープを朝ご飯にするのもよいかもしれませんね。

温かいものを食べるとほっと一息つくこともできます。

そしてスープもおにぎりやパンと同様に簡単に用意できます。

今はお湯を入れるだけでよいインスタント商品もたくさん売っています。朝に短い時間で用意ができます。

親にご飯の用意のお願いをする場合でもお願いしやすいですね。

自分はポットよりも水筒に入れると細身なため持ち運びやすいのでおすすめです。実際に私は水筒にお味噌汁を入れていました。

【受験当日におすすめのお昼ご飯】③一口サイズのお菓子

最後におすすめするのは一口サイズのお菓子を持っておくことです。

もし持参した昼食が食べれない場合は、何も食べないよりはましなのでお菓子を口に入れましょう。

一口サイズだと食べやすいのでおすすめですよ。

グミチョコなど噛みやすく飲み込みやすいといいですね。他には糖分が摂取できるラムネもおすすめです。

糖分を摂り脳を活性化させ、午後の試験に備えましょう。

おわりに

受験当日は何かしらのハプニングが起こるものです。想像通りのお昼ご飯にならないことも全然あり得ます。

何が起きても焦らずに落ち着いて行動しましょう。

無事に試験当日を乗り越えられることを願ってます。頑張ってください!