「合格サプリ編集部」の記事

進路選択・受験情報

【模試の志望校は何校書く?】模試の志望校の書き方を記述・マーク模試、学年別で徹底解説

はじめに 皆さんは模試を受けるときに第一志望校以外でどの大学を書けばいいか迷ってしまうことはありませんか? 同じレベルの学校ばかり書いてしまうとほとんどが同じ判定になってしまい、志望校選びに活用できません。 また、模試の…

進路選択・受験情報

【東大生の併願校はどこ?いくつ?】東大生にインタビューして分かった併願校の決め方

はじめに 受験生のみなさん、併願校について考えていますか? 私立大学(以下私大)は東京大学(以下東大)と入試科目や問題形式が違うため、勉強のバランスや日程調整なども気にしなくてはいけないので大変ですよね。 本記事では、東…

画像付き!キャンパスの行き方

【明治大学】絶対に迷わない!御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅・神保町駅から駿河台キャンパスへの徒歩での行き方

はじめに 明治大学駿河台キャンパスの最寄り駅は3つあります!それぞれの駅から明治大学駿河台キャンパスまで、筆者が実際に歩いてみました。この記事では、教室や図書館、食堂などがあるリバティタワーまでの行き方をご紹介します! …

勉強法・受験テクニック

「社会科目が苦手」は治せます!社会科目を得意に変える方法

こんにちは。合格サプリクリニックです。合格サプリクリニックでは、受験勉強で陥るスランプや点数の伸び悩みといった症状を診断、適切な処方箋をお出しします。今回は社会科目が勉強しているのに成績に結びつかない…そんな症状に対する処方箋をお出しするので早速見てみましょう。