【赤本の使い方】赤本の間違った使い方から時期別勉強法まで徹底的に解説してみた!
浪人時代の体験をもとに、赤本の使い方を時期別にご紹介します。高1,高2生がいつから赤本を購入するべきか、高3はどのように赤本を利用すればよいのかなどをご紹介しています。
浪人時代の体験をもとに、赤本の使い方を時期別にご紹介します。高1,高2生がいつから赤本を購入するべきか、高3はどのように赤本を利用すればよいのかなどをご紹介しています。
センター漢文は国語の中で最も満点が取りやすい科目です。センター国語で9割を取るためには、漢文で点を落としてはいけません。そこで確実に満点を取るための、おすすめの勉強法を紹介します!
はじめに みなさんは文房具に対するこだわりはありますか? 文房具は受験生の友。できれば選び抜かれた逸品を使いたいですよね。 この記事では合格サプリオススメのシャーペンを価格の安い順にご紹介していきます! 東大生おすすめの…
受験に集中するあまり部屋が散らかったままになったりしていませんか?それでは勉強効率が落ちてしまいます。この記事では部屋を綺麗に保って勉強効率を良くする方法をまとめているので、テクニックを吸収しましょう。
はじめに 新年が始まり、いよいよ高校2年生の皆さんは4月から受験生ですね。 まだ4か月もあるし、今のうちに遊んでおこう!なんて思っていませんか? あなたの周りのほとんども同じように考えているはず。 周りと少しでも差を付け…
理系向けにセンター試験の現代文をロジックで解いて9割を取るための勉強法・対策法をご紹介します。使用したセンター現代文の参考書やその使い方、具体的な勉強法についても詳細に書きました。
はじめに 勉強をたくさんやっただけ志望校合格へ近づく。そんなふうに思って日々努力を重ねる人は多いのではないでしょうか。 しかしそこには落とし穴があります。 この記事では、難関大合格者の勉強時間や睡眠時間のデータと、実際の…
映画で歴史を学べたらすごくいいと思いませんか?私が実際に受験生時代に見て勉強になったなと思う映画を紹介します。
はじめに 正弦定理は数ⅠAの図形分野において基礎となる、とても重要な定理です。 今回は、これから正弦定理の勉強を始める人にはもちろん、理解が曖昧で復習したい人にも分かりやすく正弦定理の公式と証明、使い方のコツを具体的な例…
はじめに こんにちは。まず皆さんに聞きたいのは、「地理」という科目にどんなイメージを持っていますか?山脈の名前を覚えて、ケッペンの気候区分を覚えて……。分野の話をすれば他にもホイットルセー農牧業区分、大地形、小地形、工業…