はじめに
皆さんは「合格」を目指して勉強に励んでいることと思います。
しかし浪人は、決して他人事ではありません。誰にだって「浪人したらどうしよう……。」という不安はあります。
そこで今回は、「大手4社と言われる予備校(駿台・河合塾・代ゼミ・東進)で1年間浪人生活をした場合、一体どのくらい学費が必要なのか」を徹底比較します!
目次
浪人にかかる費用はどれくらい?大手予備校の入学金・授業料を徹底比較!
今回は、東大文理、国公立大文理、国立医、私立医、早慶(上智)文理のコースの各費用を比較します。
各項目の具体的な中身については、各予備校へお問い合わせください。
【浪人にかかる費用①】駿台予備学校
- 入学金
- 授業料
- 東大文系・理系特化|920,000円
- 東大文系・理系特化(演習強化)|950,000円
- EX東大文系・理系演習|990,000円
- 国公立大文系・理系プレミアムサポート|960,000円
- 国公立大文系・理系特化|920,000円
- 国公立大医系プレミアムサポート|980,000円
- 国公立大医系特化|940,000円
- 国公立大医系特化(演習強化)|970,000円
- EX国公立大医系演習|1,010,000円
- 私立大医系プレミアムサポート|900,000円
- 私立大医系特化|860,000円
- EX私立大医系演習|790,000円
- 早慶大文系・理系特化|840,000円
- EX早慶大文系演習|890,000円
- その他
100,000円
模擬試験・体験授業・入試説明会などに参加した人は半額免除。
授業料の相場 | 84万~120万円
(教材費・自習室使用料、必須模試費用など込み) |
東大文理 |
|
国公立文理 |
|
国立医 |
|
私立医 |
|
早慶(上智)文理 |
|
オプションで季節講習や、別コースの授業を受講する場合に別途発生。
個別指導をプラスすることもできる。週2回を1年間で800,000円
学校法人のため、公共交通機関などの学割定期購入が可能。
【浪人にかかる費用②】河合塾
- 入塾金(入学金)
- 授業料
- ハイパー東大文類・理類演習|888,000円
- 東大文類・理類アドバンスト|978,000円
- 東大文類・理類|968,000円
- 難関国公立大文系・理系|938,000円
- 国公立大文系・理系|938,000円
- ハイパー国公立大医進演習|978,000円
- 難関国公立大医進|968,000円
- 国公立大医進|953,000円
- 私立大医進アドバンスト|3,000,000円
- 私立大医進アドバンスト講師個別指導プラス(4科目)|4,500,000円
- 私立大医進|865,000円
- 早慶大理系・文系|850,000円
- 早慶大文系アドバンスト|880,000円
- その他
100,000円
現役時代に河合塾主催のコースに在籍していた人は全額免除。
入塾説明会などに参加した人は半額免除。
授業料の相場 | 約85万〜98万(例外あり)
(教材費・自習室使用料、模擬試験費用など込み) |
東大文理 |
|
国公立文理 |
|
国立医 |
|
私立医 |
|
早慶(上智)文理 |
|
オプションで季節講習などを受講する場合に別途発生(割引あり)。
オンライン講師個別指導や大学別対策ゼミ、英検などの検定試験対策のオプションが別途申し込める。
学校法人のため、公共交通機関などの学割定期購入が可能。
【浪人にかかる費用③】代々木ゼミナール
- 入学金
- 授業料
- エグゼクティブ東大文科・理科|1,080,000円
- オリジナルカリキュラム(国公立理系・文系|910,000円
- オリジナルカリキュラム|940,000円
- オリジナルカリキュラム|885,000円
- 早慶文系|825,000円
- オリジナルカリキュラム私立理系|875,000円
- その他
100,000円
もともと代ゼミ生だった人や入試説明会・模試に参加した人に対する減免制度が他の予備校と同様に存在する。
授業料の相場 | 約83万~108万
(テキスト代、施設管理費用、模試受験料込み) |
東大文理 |
|
国公立文理 |
|
国立医 |
|
私立医 |
|
早慶文理 |
|
オプションで季節講習などを受講する場合に別途発生。
学校法人のため、公共交通機関などの学割定期購入が可能。
【浪人にかかる費用④】東進ハイスクール
- 入学金
- 授業料
- 新宿校大学受験本科|763,400円
- 新宿校大学受験本科|763,400円
- 新宿校大学受験本科|763,400円
- 新宿校大学受験本科|742,500円
- 新宿校大学受験本科|742,500円
- その他
101,200円
授業料の相場 | 約68万~76万
(自習室使用料、進路指導料、テキスト代など込み) |
東大文理 |
|
国公立文理 |
|
国立医 |
|
私立医 |
|
早慶(上智)文理 |
|
夏期・冬期といった講習講座受講料、ならびに志望校対策特別講座、必修講座以外の過去問演習講座 国公立二次・私大対策等の受講料は別途料金がかかる。
コース外の講座の追加にも料金が別途かかり、1講座に就き77,000円。
おわりに
いかがだったでしょうか?
1年間通うこととなる予備校は、選ぶ段階が一番重要と言っても過言ではありません。
「来年で決めてやる!」という意欲が1年中続くような、自分にあった気の引き締まる予備校を選びたいですね。