【新数学演習】の特長とおすすめの使い方・勉強法
新数学演習の特長 【新数学演習】①自分の数学力を難関大レベルまで引き上げられる 新数学演習には、東京大学や京都大学の過去問を始めとして、数多くの難しい問題が掲載されています。 そのため、二次試験対策として数学力をあげたい…
新数学演習の特長 【新数学演習】①自分の数学力を難関大レベルまで引き上げられる 新数学演習には、東京大学や京都大学の過去問を始めとして、数多くの難しい問題が掲載されています。 そのため、二次試験対策として数学力をあげたい…
ハイレベル理系数学の特長 【ハイレベル理系数学】①例題と解法が豊富 ハイレベル理系数学(以下ハイ理)のおすすめしたい一つ目のポイントは、例題が50問あり、解答への考え方が記されていることです。 これらの問題には、難関大を…
新数学スタンダード演習の特長 【新数学スタンダード演習】①年に1回出版される大学への数学の増刊号 新数学スタンダード演習(以下新スタ)は、月刊「大学への数学」の増刊号であり、毎年4月に出版されます。 月刊号と新スタに大き…
高校数学 至極の有名問題240の特長 【高校数学 至極の有名問題240】①難易度の幅が広く、かつ網羅性が高い この本は2023年6月現在における市販の網羅系参考書の中で、私が書店で類書と比較した限りトップクラスに問題の網…
世界一わかりやすい京大の文系数学の特長 【世界一わかりやすい京大の文系数学】①入試数学を4つのプロセスに分解している この参考書の「世界一わかりやすい」ポイントは、入試数学を理解・計画・実行・検討という4つのプロセスに分…
クリアー数学演習Ⅲ受験編の特長 【クリアー数学演習Ⅲ受験編】①教科書レベルと受験レベルの橋渡しができる クリアー数学演習Ⅲ演習編は厳選された数学Ⅲの問題が多く掲載されている参考書です。 全問、沢山の大学の入試問題から構成…
入試数学の掌握 各論錬磨編(青)の特長 【入試数学の掌握 各論錬磨編(青)】①問題数は少なめだが難易度はかなり高い 『入試数学の掌握 各論錬磨編』の問題数は全部で40問程度と少なめです。 問題には例題とチェック問題の2種…
総合的研究 論理学で学ぶ数学ー思考ツールとしてのロジックーの特長 【論理学で学ぶ数学ー思考ツールとしてのロジックー】①学校では教えてもらえない数学の論理を学べる 本書では、正確な答案を書き上げる上で欠かすことのできない数…
数学基礎問題精講の特長 【数学基礎問題精講】①「基礎」から応用まで様々なレベルに対応 この問題集は基礎的な問題だけにとどまらず、入試レベルの問題まで収録されているので、どんな実力の人にもおすすめです。 基礎的な問題は完璧…
実践数学重要問題集(理系)の特長 【実践数学重要問題集(理系)】①高校数学の全範囲が1冊にまとまっている 本書の第1の特長は、この1冊で高校数学全範囲のおさらいができることです。 高校数学は数ⅠA・数ⅡB・数Ⅲの3つに分…