【共通テスト失敗談】高1から模試の苦手分野を放置し続けた結果、共通テストで大失敗した話
はじめに 高1、高2のみなさん、模試の復習はしてますか? 私は高1、高2の頃、得意な数学の惜しいミスしか確認していませんでした。 苦手な教科を確認する癖がなかった私は、その結果、共通テストの国語で大失敗してしまいました。…
はじめに 高1、高2のみなさん、模試の復習はしてますか? 私は高1、高2の頃、得意な数学の惜しいミスしか確認していませんでした。 苦手な教科を確認する癖がなかった私は、その結果、共通テストの国語で大失敗してしまいました。…
はじめに こんにちは。 私は現役時数十点差で理科二類不合格、1年浪人を経て東大に合格しました。 今回はそんな私の受験体験記になります。少しでも参考になれば幸いです! 私がどうして東大を目指したか。どうして理科二類を目指し…
はじめに この記事では、「勉強しなきゃとわかっているのにやる気が出ない」「いまいち勉強に身が入らない」というみなさんにおすすめの、モチベーションを上げる方法を伝授します! 原因別!勉強するモチベーションを上げる方法 勉強…
『第一志望だった大学に通っている大学生はどのくらい?』『自分の大学・学部にはどのくらい満足しているの?』『学歴コンプレックスは感じている?』など大学生100人に聞いてみました!高校生みなさんが抱える受験結果への不安を解消する気かっけになれば、と思います。
はじめに 受験勉強は一夜漬けではいかず、当然長い期間勉強する必要がありますよね。 しかし、長い間勉強するのはとても大変。 勉強ばかりで息が詰まる、だらけて思ったように勉強が進まないなど、このような悩みを抱えている受験生も…
はじめに みなさんは上智大学と聞くとどういったイメージを持つでしょうか? 私自身は語学教育に熱心で帰国子女や外国人留学生がたくさんいそうだなという印象を持っていました。 僕は中学生のころから上智大学の存在を知っており、こ…
はじめに みなさん、早起きはできていますか?早起きは得意ですか? 早起きって難しいですよね。私も早起きが苦手で毎朝苦労しています。 今回、早起きをしたい人、早起きが苦手な人、朝型生活に切り替えたい人のために、早起きをする…
はじめに こんにちは。 合格サプリ編集部の東大生が、受験時代に勉強のやる気がなくなった時にしていたことを50個ひたすらあげていきます。 やる気が出ないという人は、燃え尽き症候群かもしれませんので、こちらの記事も確認してみ…
はじめに 皆さんは、普段どんな風に英語を勉強していますか? 教科書であったり、単語帳であったり、参考書であったり……。 どちらかというと、紙媒体で勉強している方が多いのではないでしょうか? しかし、今の世の中は情報社会で…
はじめに こんにちは。私は東京大学文科三類の1年生です。 「今から東大を目指すのはもう無理かな……」と悩んでいる皆さん!まだ諦めるには早いですよ! 今回は、高3の夏から本格的に受験勉強を始め合格し…