東大推薦受験には何が必要なの?東大経済学部を推薦受験した東さんが合格したワケ
2016年度から始まった東大推薦入試制度。しかし、推薦入試については情報が少なく、「なんとなく難しそう」「どうすれば受けられるのか分からない」など敬遠する人が多いのも事実です。 そこで、今回は2017年度経済学部に合格し…
2016年度から始まった東大推薦入試制度。しかし、推薦入試については情報が少なく、「なんとなく難しそう」「どうすれば受けられるのか分からない」など敬遠する人が多いのも事実です。 そこで、今回は2017年度経済学部に合格し…
今回インタビューした人はこちら! お名前 笹尾克彦(ささお かつひこ) 経歴 東京大学法学部卒業(1983年) 進学先 東京大学文科三類 所属サークル 座禅部 はじめに 今回は1983年に東京大学法学部を卒業後、34年間…
部活や行事と勉強の両立に苦戦している受験生はたくさんいらっしゃると思います。 「部活に時間が取られるせいで勉強ができない」「どれも中途半端になってしまっている・・・」 両立は非常に難しいです。しかし、一度きりの高校生活。…
世界一わかりやすい英単語の授業の特長 【世界一わかりやすい英単語の授業】①英単語を様々な角度で捉える 『世界一わかりやすい英単語の授業』のスゴいところは、全ての単語に解説が書かれていること。 一般的な単語帳は単語の「スペ…
速読英単語 上級編の特長 【速読英単語】①入試問題で単語を学ぶ 『速読英単語』は、”英文を読みながら単語を学ぶ”ことをコンセプトに作られた単語帳です。 48題ある英文は、東大・早大など難関大の過去問から引用されており、内…
はじめに 過去問を入手するには、本屋さんに行ったり、学校に置いてある過去問をコピーしたり、インターネットで購入したりする方法があります。 でも、わざわざ本屋さんに行ったのに志望している大学の過去問がないのは嫌ですよね。学…
入試に出る 世界史B 一問一答の特長 【入試に出る 世界史B】①詳しすぎない問題量! 世界史の一問一答は様々な塾から出版されていますが、私が中でも入試に出る世界史B一問一答を推す最大の理由が「詳しすぎない」という特長です…
【名問の森】の特徴 【名問の森】①2冊に分かれていて使いやすい 名問の森は物理の入試で出題された問題を集めた問題集です。分野ごとに分かれていて『力学・熱・波動1』と『波動2・電磁気・原子』の2冊があります。 2冊に分かれ…
勉強の仕方・やり方には基本がある 「他の人より勉強しているはずなのに、なかなか成績が伸びない……」 「どんな勉強法が効率がいいの?」 そんなお悩みを抱えているそこのあなた!勉強のやり方には基本があ…
【東大生 勉強法】ノートまとめ勉強法とは? 教科書を読むだけではなかなか覚えられない! 暗記科目の勉強をするとき、教科書を読んだだけではなかなか内容が頭に入ってこないということはありませんか? 暗記科目の勉強では、暗記し…