スピーキング練習は受験英語対策に効果的?
はじめに 以前に比べ、学校の授業でスピーキング練習を行う機会が増加していますが、多くの高校入試、大学入試ではスピーキング試験はなく、リーディング試験、リスニング試験だけが行われています。 そのため、学校でのスピーキング練…
はじめに 以前に比べ、学校の授業でスピーキング練習を行う機会が増加していますが、多くの高校入試、大学入試ではスピーキング試験はなく、リーディング試験、リスニング試験だけが行われています。 そのため、学校でのスピーキング練…
はじめに 英検S-CBTとは、従来型と同じ出題形式を取りつつ、スピーキングを吹き込み形式として1日で4技能を測ることができる試験です。 この記事は、英弱の私が実際にS-CBTで英検準一級を受験し2回合格した経験から、S-…
はじめに 電車通学をしている皆さん! 「電車通学で人より登校に時間がかかるし、部活で忙しくて勉強時間を確保できない!」と、悩んでいませんか? 電車通学をしていると、そうでない同級生に比べて勉強時間が少なくなってしまいがち…
はじめに 各種検定試験をはじめ、共通テストや推薦入試、一般入試、学校の定期テスト…….。何の対策から手をつければいいの?と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。これらはそれぞれ違いはあるものの、全てを突破するいちばんの…
はじめに こんにちは!皆さんは、Duolingo English Testのことを知っていますか? Duolingo English Test(以下、DET)とは、英語能力試験の1つです。 この記事では、DETの基本情報…
「灘高キムタツの東大英語リーディング」の参考書・問題集情報が満載。東大・京大・早慶など難関大学に合格した大学生が、「灘高キムタツの東大英語リーディング」の特徴や具体的な勉強法、おすすめの使い方などをご紹介しています。
はじめに 近年、入試におけるリスニングの比重が高まっています。 共通テストではリスニングとリーディングの配点は同じですし、二次試験にリスニング問題を設けている大学も少なくないです。 私が通っている東京大学でも、二次試験で…
はじめに 高1、高2のみなさん、模試の復習はしてますか? 私は高1、高2の頃、得意な数学の惜しいミスしか確認していませんでした。 苦手な教科を確認する癖がなかった私は、その結果、共通テストの国語で大失敗してしまいました。…
はじめに 受験勉強の悩みの種となるのが「スマホ」。 気晴らしでちょっと触ったつもりが気づいたら1時間……。 「すぐにスマホに手が伸びて勉強に集中できない……。」と悩む受験生は多いはずです。 何を隠そう、筆者もその一人でし…
この記事では、東大のトライリンガルプログラム、通称TLP制度について、実際の受講者が参加条件から履修、メリットからデメリットまで詳しく説明します!