【WPM200を目指す】東大生おすすめの「英語音読」のやり方
はじめに 「英語の音読に効果があるのか?」と疑いを持っているみなさん! 大げさな話ではなく、英語を学習する上で音読以上に効果があるものはありません。 僕は受験時代は英語の学習の半分を音読に当て、毎日30分は英語を口ずさん…
はじめに 「英語の音読に効果があるのか?」と疑いを持っているみなさん! 大げさな話ではなく、英語を学習する上で音読以上に効果があるものはありません。 僕は受験時代は英語の学習の半分を音読に当て、毎日30分は英語を口ずさん…
はじめに:データの分析についてわかりやすく! 皆さんこんにちは!今回は数学のデータの分析を取り上げます。 データの分析は、見慣れない用語や公式が多く、定着しづらい分野です。 だから、試験直前に効率よく頭に詰めこむことが大…
はじめに 皆さんの想像する国立大の二次試験は、2月に行われる前期入試でしょう。 しかし実は、国立大の二次試験は3月にも行われるんです! それが後期入試です。 つまり後期入試を生かすことで、前期と後期で合わせて2回、国立大…
はじめに 大学に入ると、英語の他にもう一つ新しい言語を全員が学ぶことになります。 英語が第一外国語なのに対し、大学から新たに学ぶ言語、それが第二外国語です。 また、第二外国語は必修科目(必ず履修しなければいけない科目のこ…
はじめに 共通テストが終わったあとの恒例行事である自己採点。 自己採点した結果は共通テストリサーチを利用することで、他の受験生と比べることができます。 この記事では、共通テストリサーチについて詳しく解説していきたいと思い…
はじめに:入試直前にやるべきことを11個まとめました! 入試を間近に控えたみなさん、緊張していますか?緊張は努力の証です。胸を張りましょう。 実際のところ、入試前日にどれだけ勉強しても、入試本番の出来にはあまり影響しませ…
入試直前に確認すべき事項を科目ごとに列挙しました。入試直前でも、まだ時間があるときでもこの記事を確認して少しでも多くの得点を取りましょう。
浪人時代の体験をもとに、赤本の使い方を時期別にご紹介します。高1,高2生がいつから赤本を購入するべきか、高3はどのように赤本を利用すればよいのかなどをご紹介しています。
センター漢文は国語の中で最も満点が取りやすい科目です。センター国語で9割を取るためには、漢文で点を落としてはいけません。そこで確実に満点を取るための、おすすめの勉強法を紹介します!
はじめに 皆さんは、早稲田大学の数学選抜という入試形態をご存知ですか? 早稲田大学の数学選抜に関しては入試結果が詳細発表されておらず、ほとんどデータが存在しないため、初めて知ったという人も多いのではないでしょうか。 そん…