シチュエーション別にチェック!勉強疲れに効くマッサージ

「肩の凝りがとれない…」「腰が痛い…」など…受験が迫り、勉強時間が増えるに従って、このような声がいろいろなところから聞こえてきます。ただ、このまま放っておくのは要注意です!身体の凝りは、勉強効率の悪化を招きます。なぜなら、身体が凝ると血液の流れが悪くなり、脳の血の巡りも悪くしてしまうからです。

そこで今回は、そんな凝りに悩む受験生に、オススメのマッサージを紹介します。

休憩時に、勉強の息抜きも兼ねて、友達や家族と一緒にやってみてください!

手のひらに効く!

こんなとき…暗記のために単語を1000回書いて手が痛い…

手に疲れを感じているあなたに手のひらのマッサージを紹介します。手のひらには、様々な器官に効くツボがたくさんあると言われています。

177-06まず[1]のような手の形にします。小指を、相手の指の間に入れるのがポイントです。こうすることによって、より力を込めて押しやすくなります。ここから[2]のように、押していきます。矢印に沿って1~2秒かけてゆっくり押し、そっと離すのがポイントです。

余談ですが、親指の先には、頭に効くツボがあると言われているので、押し続けてると何かいいことあるかもしれませんね!

肩・背中・腰に効く!

こんなとき…気づけば10時間も同じ姿勢で勉強していた…

背面に疲れを感じているあなたには背中へのマッサージがオススメです!背中に加えて、肩、腰にも効きます。

177-05
まず、[1]のようにあぐら座りをして、腕を頭の後ろに組みます。押す方は、相手の身体が動かないように、足で押さえることがポイントです。

ここから、[2]のようにして上半身を回します。回る限界のところで1~2秒止めるのがポイントです。反対側にも同様に回します。

受験勉強において、「首・肩・腰」は三大凝りポイントであり、この内の肩・腰の2つに効果的なマッサージなのでかなりオススメです!

姿勢矯正に効く!

こんなとき…毎日毎日、勉強ばかりで運動不足…

身体全体に凝りを感じているあなたに紹介したいのが、腰のマッサージです。このマッサージは腰に効くだけでなく、肩を押し広げて姿勢矯正にもなります。

177-04
まず、[1]のように、足を交差した体勢にします。

そして、[2]のように、足を押します。この時、肩は押さえるだけです。あまり足を押しすぎると、大変なことになってしまうのでほどほどに。

このマッサージは、全体的に気持ちよくなれます。勉強が行き詰ってしまった時、気分のリフレッシュにやってみてください!

次ページ:姿勢矯正に効くマッサージ方法をお教えします!




皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート




ABOUTこの記事をかいた人

合格サプリの記事は、東大・早慶・GMARCHの現役大学生が執筆しています。

合格サプリとは……
【年間160万部のフリーペーパーの発行】【年間550万PVのWEBメディアの運営】【登録者数1万人突破のYouTubeチャンネルで動画配信】をしている受験メディア団体です。
受験生に役立つ情報を日々更新中!