【合格するための模試の活用法】模試でわかる受かる人と落ちる人の違いとは?
はじめに いよいよ秋も深まり、模擬試験の時期がやってきました。 みなさん、これから受けていく模試の結果に一喜一憂することも多いでしょう。 一方で、 「模試の結果がE判定なのに受かった」 あるいは逆に、 「模試はA判定だっ…
勉強法・受験テクニック
はじめに いよいよ秋も深まり、模擬試験の時期がやってきました。 みなさん、これから受けていく模試の結果に一喜一憂することも多いでしょう。 一方で、 「模試の結果がE判定なのに受かった」 あるいは逆に、 「模試はA判定だっ…
キャンパスライフ
はじめに 大学生活は、学費に遊びにサークルと、何かとお金がかかるものです。 そんな大学生活と切って切り離せないのが、 「アルバイト」 今回は、大学生のアルバイトに潜入します!! アルバイトの種類 大学生のアルバイトには主…
勉強法・受験テクニック
センター試験の生物で夏前に4割しか取れなかったところから、9割まで点数を上げた勉強法・対策法をご紹介します。使用したセンター生物の参考書やその使い方、具体的な勉強法についても詳細に書きました。
キャンパスライフ
理系大学生の生活ってどんな感じなの?京大、阪大の理系の大学生にインタビューを行いました。忙しいと思われがちの理系でも、バイトやサークル活動を楽しみつつ学業・研究を両立させられるようですよ。
息抜き
暑い日が続いて勉強する気力すら起きない…そんな時は、栄養たっぷりのごはんを食べてエネルギー補給しましょう!おいしいレシピを大公開!
勉強法・受験テクニック
勉強と部活はどうやったら上手く両立できるのでしょうか?
今回は部活と勉強を両立させるために大切な3つのポイントをご紹介したいと思います。
勉強法・受験テクニック
【合格までの10step ~stage1~】高校三年生になって本格的な受験勉強を始めたあなた。でも、なかなか上手くいかない…。そんなあなたを、合格Lab.が1年間サポートいたします!
勉強法・受験テクニック
「夏休みを制する者は受験を制す」と言うように、夏の勉強によって秋以降の学力に大きく差が出ます。そこで今回は夏休みに失敗しないための科目別勉強法を紹介します。
勉強法・受験テクニック
はじめに 合格サプリメンバーの勉強法まとめ第六弾! 今回は、英語が苦手な人向けの勉強法、効率の良い英単語の覚え方、独学で倫理政経を理解する方法について伝授します! 自分にあった勉強法を見つけて、参考にしてみてくださいね。…
勉強法・受験テクニック
はじめに 合格サプリメンバーの勉強法まとめ第三弾! 今回は、模試の復習の仕方、英語長文を早く読む方法、東大リスニングの攻略法について伝授します! 自分にあった勉強法を見つけて、参考にしてみてくださいね。 模試の見直しって…