【東京大学合格体験記】東大受験生は地頭が良いとは限らない。学年の中の下からスタートして東大に合格した話
はじめに こんにちは! 私は現在、東京大学文科1類に在学中の1年生です。 今回は私が東大を目指したきっかけや、受験時代に行っていた勉強法、受験本番の体験などを紹介します。 これから東大を受験される方の参考になれば幸いです…
はじめに こんにちは! 私は現在、東京大学文科1類に在学中の1年生です。 今回は私が東大を目指したきっかけや、受験時代に行っていた勉強法、受験本番の体験などを紹介します。 これから東大を受験される方の参考になれば幸いです…
はじめに こんにちは。私は筑波大学生物資源学類に在学中の1年生です。 私は後期試験で入学しました。生物資源学類の後期試験はセンター試験6割・面接4割です。しかし面接試験の情報はほとんど上がっていません。 そこで今回はセン…
はじめに はじめまして!私は早稲田大学文化構想学部に在学中の1年生です。 突然ですが、早稲田の世界史に対して難しいというイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。確かに細かい知識まで問われるので、難易度は高いと思…
はじめに はじめまして!私は立教大学コミュニティ福祉学部に在学中の1年生です。 立教大学はMARCHの中では生徒数が少なく、倍率が高いため合格することが難しいと考えている人も多いのではないでしょうか。 もちろん、合格する…
はじめに はじめまして!早稲田大学文化構想学部(以降、文構とします)の1年生です。 この記事を読み始めた人の中には「早稲田の世界史って難しそう……」「一体何を勉強したらいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?…
はじめに はじめまして!私は慶應義塾大学法学部政治学科に在学中の2年生です。 突然ですが、現在慶應法学部を目指している方の中には、英語の対策法で迷っている方も多いのではないでしょうか。 私立大学の中でもとりわけ偏差値が高…
はじめに 皆さんこんにちは! 私は横浜国立大学(以下横国)経済学部に在学する2年生です。 経済学部では、横国の文系学部の中で唯一、数学が前期入試の個別学力試験(2次試験)で課されるということはご存知でしょうか? 経済学部…
はじめに 高1のみなさんにとって、大学入試に向けた模試はどのような存在でしょうか? 「全部の範囲を習っていない」「受験なんて先だし……」など、受験する意味を見出せず、高1の模試を適当に受験する人も少なくないはず。 しかし…
リードα化学基礎+化学の特長 【リードα化学基礎+化学】①基本的な問題が豊富 まず、この問題集の特長は、基本的な知識を問う問題がたくさん入っているという点です。 入試の化学は最終的に、長い問題文を理解して何を問われている…
『時代と流れで覚える!世界史B用語』の特長 【時代と流れで覚える!】①世界史Bの内容が簡潔にまとめられている この参考書の対象範囲は、センター試験から国公立二次、さらには早慶やG-MARCH等まで幅広いです。つまり、世界…