「努力は裏切らない。絶対大丈夫!」東大美女・里見麻祐さんインタビュー
里見麻祐さんのプロフィール 学部・学年 東京大学3年・法学部一類 出身高校 私立青雲高校(長崎県)出身 高校の部活 帰宅部 センター試験得点 803/900点 今回お話をうかがうのは 今回お話をうかがうのは、東京大学法学…
里見麻祐さんのプロフィール 学部・学年 東京大学3年・法学部一類 出身高校 私立青雲高校(長崎県)出身 高校の部活 帰宅部 センター試験得点 803/900点 今回お話をうかがうのは 今回お話をうかがうのは、東京大学法学…
ユニークな施設でいっぱいの、東京藝術大学上野キャンパスの施設をご紹介します!美術大学の雰囲気を味わっていただければと思います。
「何時間勉強すればいいの?」という質問に決着をつけます。「私は平日5時間、休日10時間だったかな……」では終わらせません!この記事を読んで後悔のない受験ライフを送りましょう!
みなさん、こんにちは! 勉強しようとは思うんだけど、自分の部屋だとなかなか勉強に集中できない……。 読者の皆さんのお悩み相談でもそんな声をよく聞きます。 今回はそんなお悩みを解決するための、部屋づくりのちょっとしたテクニ…
腹が減っては戦はできぬ。 午後からの良いスタートのためにはしっかりとしたお昼ごはんが必要ですよね。 そこで今回は、日本全国にコンビニチェーン展開をしている「セブンイレブン」から、合格サプリ編集部オススメの商品を8つご紹介…
倍率20倍を越す学科もあり、例年アツい合格争いが繰り広げられることで知られる東京藝術大学の入試。しかしその実態についてはあまり知らないという人も多いのではないでしょうか。
今回は現役藝大生である私の経験から藝大受験の知られざる秘密をみなさんにご紹介したいと思います!
勉強時間が増えると、肩が凝ったり、腰を痛めたりすることがありますよね。そのまま放っておくと勉強効率が悪くなってしまいます。そこでリフレッシュできる簡単マッサージをご紹介します!
多くの人が受ける模試は、自分の実力を測るチャンス。しかし、たくさんの種類の模試の中から、どれを選び、どう取り組んで活用すれば良いのか分からない人も多いのではないでしょうか。この記事では模試の選び方から活用の仕方まで模試の全てをまとめています。この記事を読んで模試を最大限に活用しましょう。
高3生になってセンターを迎える前に!高1,高2の間にやっておくべきセンター対策法をチェックしておきましょう。センター試験の過去問を早めに解いておくべき理由を書いています。
【感染者問題】とある国に、1000人に1人がかかる病がありました。その病を検査する薬は一見正しい反応を示すのですが・・・。論理的に考えれば必ず解ける、頭が良くなる論理問題をご紹介します!