速読英単語 上級編の特徴とおすすめの使い方・勉強法
速読英単語 上級編の特長 【速読英単語】①入試問題で単語を学ぶ 『速読英単語』は、”英文を読みながら単語を学ぶ”ことをコンセプトに作られた単語帳です。 48題ある英文は、東大・早大など難関大の過去問から引用されており、内…
速読英単語 上級編の特長 【速読英単語】①入試問題で単語を学ぶ 『速読英単語』は、”英文を読みながら単語を学ぶ”ことをコンセプトに作られた単語帳です。 48題ある英文は、東大・早大など難関大の過去問から引用されており、内…
はじめに 過去問を入手するには、本屋さんに行ったり、学校に置いてある過去問をコピーしたり、インターネットで購入したりする方法があります。 でも、わざわざ本屋さんに行ったのに志望している大学の過去問がないのは嫌ですよね。学…
入試に出る 世界史B 一問一答の特長 【入試に出る 世界史B】①詳しすぎない問題量! 世界史の一問一答は様々な塾から出版されていますが、私が中でも入試に出る世界史B一問一答を推す最大の理由が「詳しすぎない」という特長です…
【名問の森】の特徴 【名問の森】①2冊に分かれていて使いやすい 名問の森は物理の入試で出題された問題を集めた問題集です。分野ごとに分かれていて『力学・熱・波動1』と『波動2・電磁気・原子』の2冊があります。 2冊に分かれ…
文系数学入試の核心の特長 【文系数学入試の核心】①二次試験の標準レベルの問題が100題 文系数学入試の核心の特長の一つ目は二次試験の標準レベルの問題が100題収録されている点です。 ですから、難易度としては文系で個別試験…
地理B論述問題が面白いほどできる本の特徴 ①数少ない地理の論述問題の決定版 ただでさえ少ない地理の参考書の中でも、論述問題集は皆無。 その中で東大、京大、早慶レベルの論述問題を、詳細な解説と共に網羅してくれているこの参考…
はじめに みなさん、年が明けましたね! 今年は勉強たくさんしてやるぞ!と意気込んでいる人も多いのではないでしょうか。 ところで、充実した1年を過ごすには、日々の計画や自己管理が重要です。 計画なしではせっかくの意気込みも…
はじめに PDCAサイクルという言葉をご存知ですか? 一般的にはビジネスの世界でよく使われる手法なのですが、実は勉強の効率を上げるうえでもとっても有用なのです。 今回は定期テストの勉強を例にとって、PDCAサイクルの活用…
金融恐慌 第一次世界大戦後、欧州の商品がアジア市場で復活したため日本の輸出は減少し、1920年に戦後恐慌が発生。 1923年には関東大震災により銀行手持ちの手形が決済不能になり(震災手形)、政府はモラトリアム(支払猶予令…
高校三年間でいつもそばにいる相棒…それはノートです! 自分の勉強の全てが詰め込まれるものですよね。 だからこそ、様々な工夫をして、どんな参考書よりも役に立つものにしたいです。 そこで今回は難関大合格者が実践し…