大学生に人気のバイトの実態に迫る!塾講師ってどんな感じ?

はじめに

大学生になったらバイトをしようと考えている人は多いと思います。

中でも教育系のバイトを考えている人も少なくないのではないでしょうか。

教育系バイトといっても家庭教師や塾のチューター、答案添削などさまざまな種類がありますが、今回は塾講師バイトについてご紹介していきます!

◎仕事内容は?

集団授業を担当するか個別指導を担当するか、で仕事内容は大きく違ってきます。

集団授業を担当する場合

事前に授業プランなどをたてておき、20~30人の前で講義を行います。

個別指導を担当する場合

個人の進度や出来具合に合わせ授業を進め、問題や重要事項の解説、添削、アドバイスが中心になります。

◎実際大変な事って?

集団授業の場合

授業の準備が結構大変です。頭ではわかっていることでも、生徒達に理解できるような授業を展開するのは難しいものです。また、人数も多いので、授業中に生徒ひとりひとりがきちんと理解できているか把握しなければなりません。

個別指導の場合

その場で生徒が質問などをしてくるので、臨機応変な対応が必要です。そして、自分のよくわからないことや忘れていたことを突然質問されると結構焦ることも多いです。

授業関係以外の面では、塾講師バイトは曜日固定のため、シフトの融通がききづらく、用事が入った時などには少し困ります。

◎時給は?

時給は2000円前後、個別指導の場合は1200円前後のところが多いです。実績に応じて時給が上がるところもあり、中には時給5000円以上もらっている学生もいるようです。

ただし、ほとんどの場合、授業準備や報告書の作成、授業後の質問の対応に対しては給料が出ないため、実質的な時給はもう少し低いです。

◎メリットは?

月並みな表現になってしまいますが、やっぱり生徒とコミュニケーションをとれることです。生徒が話しかけてくれるのはやはり嬉しいですし、笑ってくれるとこちらまで笑顔になります。他のバイトとは違い、同じ生徒と長い間関わっていられるので信頼関係も築けます。

また、バイトの仲間は似た年齢の大学生ばかりなので、友達の輪も広がります

あと、頭を使いますが体は使わないので体力的には疲れません(笑) 

終わりに

いかがでしたか?
私もいま塾講師バイト(個別指導)をしています。やはり大変で辞めたくなる時もありますが、生徒と触れ合うのが楽しくて、続けられています。

興味を持った方は大学に入ったら一度やってみるといい経験となると思いますよ!

こちらの記事もぜひ合わせて読んでみてくださいね!

【時給つき】大学生がよくやるアルバイトをご紹介!

2020.09.23



皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート




ABOUTこの記事をかいた人

合格サプリの記事は、東大・早慶・GMARCHの現役大学生が執筆しています。

合格サプリとは……
【年間160万部のフリーペーパーの発行】【年間550万PVのWEBメディアの運営】【登録者数1万人突破のYouTubeチャンネルで動画配信】をしている受験メディア団体です。
受験生に役立つ情報を日々更新中!