ハングリーな受験生に捧げる!早うまヘルシー夜食10選♡

はじめに

こんにちは、ライターのかりんです。

すっかり肌寒くなり、入試も近づいてきましたね!
夜遅くまで勉強していると、お腹がすきますよね。

「お腹が空いて集中できない・・・」
「でもこれから作るのは面倒だなぁ・・・」
「夜遅い時間に食べたら太りそう・・・」

と嘆いているそこのあなたにぴったり!
すぐにできて、ローカロリーなのにおいしい夜食を紹介していきます。

受験生活の食事の心得について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

受験生活での食事の心得とおすすめの食事

2020.09.25

お手軽なのに満足感のある『ドリンク』

きなこバナナヨーグルトシェイク (184kcal)

shop1_1763_img1

材料

・バナナ(1本)
・プレーンヨーグルト(150グラム)
・牛乳(150cc)
・きなこ(大さじ2)

作り方

材料を全てミキサーに入れ、スイッチON!!はい!出来上がり!
カップに入れて召し上がれ~!!

この夜食のポイント

バナナごろごろきなこまろやかでお腹満足なシェイクです。
ヨーグルトが無糖であれば、ハチミツを少し入れてもいいですね。
レンジでチンしてもおいしいですよ〜。

ポカポカあったまれる『スープ』

豆乳キムチスープ (250kcal)

000c0c5dae628ca6d7b9e26335782bd1

材料

・キムチ (お好み)
・豆乳 (カップ一杯)
・めんつゆ (少々)

作り方

1.豆乳とキムチをマグカッピに入れ、ラップをしてレンジでチン♬ ※沸騰しないように注意!
2.味見しながら、めんつゆを加える。

この夜食のポイント

辛い、痛い、という刺激は眠気を吹き飛ばすのに役立ちます。

加えて辛いものは、体をあっためることができます。

しかし、食べ過ぎると逆に体調を崩すこともあるので十分に注意しましょう。

カニカマレタススープ 66kcal

1473ed827e23b69c0ce3ccee7bcda9e4-1

材料

・カニカマとレタス (お好み)
・鶏がらスープのもと
・黒胡椒 (少々)

作り方

1.カニカマは手でほぐし、レタスは小さめにちぎる。マグカップにお湯を注ぐ。
2.マグカップに鶏ガラスープのもと、カニカマ、レタスを入れてかき混ぜる。黒胡椒をトッピング。

この夜食のポイント

包丁いらずで洗い物も少なく簡単にできちゃいます。カニのお出汁がいい香り!

食べやすい!『主食系夜食』

塩昆布お茶漬け 255kcal

01072

材料

・塩こんぶ (10g)
・ごはん (お茶碗1杯分)
・のり (お好みで)

作り方

塩こんぶとご飯をお茶碗に盛り、お湯をかける。上からのりを散らす。

この夜食のポイント

寒い夜にぴったりのアツアツメニュー。梅干しやねぎを加えるとおいしく、風邪予防になります◎

梅わさびおにぎり 168kcal

22424133790a5a1515dc4769c9b2b68b

材料

・ご飯 (1杯分)
・梅干し (1個)
・ワサビ (お好みで)
・ごま (お好みで)

作り方

1.梅干しをつぶし、わさびとざっと混ぜる。ご飯を入れて、お好みでごまを入れ混ぜて握る。
2. 味見して塩気が足りなかったら塩を少し足す。

この夜食のポイント

爽やかな辛さのわさびで眠気覚ましにも!梅は疲労回復効果もあり、もうひと頑張りしたい時にオススメです。
おにぎりにすれば片手で暗記しながらでも食べられます!

寒い冬におすすめの夜食について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

身体も心もほっかほか 寒い冬にオススメの夜食レシピ

2020.02.11

頭に糖を!『スイーツ』

もちもちりんごホットケーキ 332kcal

abab69b2d73094bce971a85520c44950

材料

・ホットケーキミックス (100g)
・水 (90cc)
・りんご (1/2)
・マヨネーズ (大さじ1)
・アーモンドスライスやメープルシロップ (お好みで)

作り方

1.ホットケーキミックスに水を入れ粉っぽくなくなるまで混ぜ、角切りにしたりんごとマヨネーズを加えて
2.フライパンが温まったら油をひかずに生地を流し込む。
3.弱火で中に火が通るまで焼く。
4.最後にアーモンドスライスやメープル等をトッピングして完成

この夜食のポイント

ヘルシーで甘すぎないホットケーキです。マヨネーズを入れることでモチモチになります★

もっと頑張りたいあなたに、『がっつりメニュー』

チーズリゾット 251kcal

9c0e187db44ebaa5438edf3aa533e92f

材料

・ごはん (お茶碗1杯分)
・牛乳 (ごはんが浸かるくらい)
・コンソメキューブ (1個)
・チューブニンニク (1㎝程度)
・とろけるチーズ (適量)
・コショウ (適量)
・塩 (お好みで)

作り方

1.牛乳、コンソメキューブ、チューブニンニク、ごはんを鍋に入れ、火にかけて混ぜる。
2.牛乳とごはんが馴染んできたら、チーズを好きなだけ入れて溶けてとろみがつくまで混ぜる。
3.コショウを適量入れ、味が薄かったら塩を入れる。

この夜食のポイント

鍋に焦げ付かない様にかき混ぜながら作ると上手にできます!
お好みでベーコンやしめじを入れるとさらにおいしいです。

おわりに

いかがでしたか?

夜遅くまで勉強していると、夕飯を食べていても小腹が空いてくるもの。
そんな時に、今回紹介した夜食でもう少し勉強を頑張ってみてくださいね!

自習室にこもる日のおすすめ昼食について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

【模試・講習中の昼ごはんはこれで決まり】予備校・自習室に籠る日のおすすめ昼食

2023.02.15



皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート




ABOUTこの記事をかいた人

東京藝術大学で、美術と社会の関わりについて勉強しています。編集部ではデザインを担当しています。賢いメンバーに囲まれて右往左往しつつ、楽しく活動しています。