国公立標準問題集CanPass英語の特長とおすすめの使い方
国公立CanPass英語の特長 【国公立CanPass英語】①国公立大学それぞれの問題形式に対応できる 国公立標準問題集CanPass英語には、日本全国の国公立大学入試の良問が全20問収録されています。例えば、筑波大学、…
参考書
国公立CanPass英語の特長 【国公立CanPass英語】①国公立大学それぞれの問題形式に対応できる 国公立標準問題集CanPass英語には、日本全国の国公立大学入試の良問が全20問収録されています。例えば、筑波大学、…
参考書
やっておきたい英語長文700の特長 【やっておきたい英語長文700】①共通テストから難関国公立レベルまでを網羅した全4シリーズ やっておきたい英語長文は300、500、700、1000と4つのシリーズに分かれています。 …
参考書
日本史標準問題集の特長 【日本史標準問題集】①入試問題風に作られたオリジナル問題集 日本史標準問題集は入試問題風に作られた問題集です。 一番のポイントは、共通テスト・国公立・私大入試ごとに問題が作られていることです。 共…
PR
はじめに みなさんは、なぜ英語を勉強していますか? もしかしたら学校で学んでいるから、とあまり深く考えたことがない人も多いかもしれませんね。 今回は、英語学習の重要性を将来から考えて、英語ができると楽しくなることを探して…
キャンパスライフ
はじめに 皆さん、教育実習というとどのような印象を持っていますか? 「小学生の時に教育実習生と遊べて楽しかった」「教育実習生は大学生だから親しみやすい」といった印象を持っている人もいるかもしれません。 一方で教育実習生が…
塾・予備校
自分の生活スタイルや勉強スタイルに合わせて学習を進められるのが便利な通信教育。数ある通信教育の中で、今回は進研ゼミ高校講座の魅力をご紹介します。
塾・予備校
はじめに クエストは、「徹底的に個人と向き合い、その能力を極限まで伸ばす」という目的のもとに、大手予備校講師の実力者が集まって作られた塾です。実力講師による少人数制の集団授業と、個別指導が受けられます。 また、医学部に特…
お知らせ
はじめに 高校生活を送る上で億劫なもの―それは次々と現れる定期テスト、そして模試…… 受けて終わるだけならそれでいいのですが、受け終わったあとに成績の推移や弱点探しなどの分析をしなくてはいけませんよね。 また「テスト結果…
勉強法・受験テクニック
入試を直前に控えたその時にやるべきことは何でしょうか?
残された時間を有効的に活用して、1点でも多くもぎ取りに行きましょう!
進路選択・受験情報
高額な学費がかかる医学部ですが、実は学費負担がゼロで無料で通える医学部も存在します。今回は家計にも優しい!無料で通える医学部を紹介します。