動物に携わる仕事5選!~トリマーから獣医まで~

動物に携わる仕事5選!~トリマーから獣医まで~

はじめに

犬派か猫派でいうと断然犬派だけど猫もかわいいと思ってしまうのが悩みな竹さんですーーー。

ほんと動物って癒されますよね、、、!

かわいい動物たちと一緒に仕事ができたらいいのになあーって思ってる人多いんじゃないですかーー??

そこで今回は動物に携わる仕事を特集していきたいと思います!

パティシエになる専門学校について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

パティシエになるには~製菓専門学校を徹底調査!~

2020.03.18

トリマー

トリマーってよく聞きますけどトイプードルのカットのイメージぐらいで普段何してるんだろう??って思いませんかーーー?

トリマーとはご存知の通り、ペットショップやペットサロンなどで犬のシャンプーをしたり、カットをしたりする仕事です。

しかしそれだけではありません!

飼い主にしつけや手入れのアドバイスも行うことも多くなってきているんです!!

そのため、獣医学やペットの行動学、栄養学などの幅広い知識ももっていないといけないんです。

就職に必要な資格・条件

トリマーになるには、養成スクールで学んで就職するか、ペット美容室などで見習いとして入り実務を学んでいく方法があります。

ただ高校を卒業してトリマーを目指す際の一般的なステップはペット系専門学校のトリマー養成学科・コースに進む道です。

学校によっては、犬のトリミングを専門的に教えるところもあれば、犬・猫についてバランスよく学べるところ、またペットの美容だけでなく、健康管理やしつけについても幅広く学べるところもあるので、学校のカリキュラムをチェックしておくことはとても重要になります。

ちなみに、、、

【実習科目の例】

    • 美容実習

トリミング:犬種別にトリミング方法を考え技術を習得します。
グルーミング:ブラッシングや耳掃除、シャンプー、爪切りなどを習得します。

    • 看護実習:動物病院での診療に関する基礎的な知識を学びます。
    • 動物健康管理実習:病気やその予防法などに関して必要とされる技術を学びます。

トリマーの国家資格はなく、民間資格として社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)公認トリマーの資格を発行しています。

絶対必要というわけではありませんが、取得しておくと就職に有利です。

給料
年収300万程度

ブリーダー

ブリーダーってあまり知らなかったりしません??

何をする職業かって言いますと、「血統書を持つ優秀な犬や猫を計画的に繁殖させる仕事」です!

特定の血統の犬・猫を専門にして、血統や種の資質などを考えて繁殖させるほか、大会などに出場する犬・猫の育成も行うんだとか。

大会っていうのはあれです、テレビでよく見るドッグショーとかです!

就職に必要な条件・資格

ブリーダーには犬・猫に関する専門的な知識に加え、種の維持、繁殖などの特別な知識と、遺伝的疾患が出ないような交配相手を見つけ出す能力・経験が必要です。

そのため大学や専門学校などで動物学、しつけ、飼育管理などの知識を学ぶことが重要です。

給料
20代前半で年収200万程度、30代前半で年収300万~400万円

ペットシッター

ペットシッターって知ってます??

知らない人は推測してみましょうーーーー!

ベビーシッターは両親がどうしても子供の世話ができないときに代わりに面倒を見てあげる仕事ですよね?

ということはつまり、ペットシッターは飼い主がペットの世話ができない時に、自宅に出張してペットの世話をする仕事ですね?

例えば、旅行にいきたい時、なかなかペットを連れて行くわけにはいきません。

病気や怪我の時なんかもペットの世話をするのはむずかしい、、、そんな時こそペットシッターの出番です!

ペットシッターが心がけるべきは、それぞれのペットの生活環境や生活空間、また性格を理解し、いつも通りの環境でいつも通りの生活ができるように、世話をすることなんです。

就職に必要な条件・資格

「動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律」に基づき、ペットシッターは動物取扱業として、各地方自治体に登録したり、動物取扱責任者の選任をすることが必要となります。

ペットシッターの仕事をするには、動物取扱責任者としての知識及び技術を習得する必要があります。

それを証明する民間資格として国や自治体が認定しているものが

    • 愛玩動物飼養管理士 (社)日本愛玩動物協会
    • 公認訓練士 (社)日本警察犬協会
    • GCT 優良家庭犬普及協会
    • JAHA インストラクター (社)日本動物病院福祉協会
    • 家庭動物販売士 全国ペット小売業協会

の5つです。

公的な資格や免許が必要な職業ではありませんが、取っておくことが望ましいでしょう。

給料
年収200~300万

動物看護師

動物看護師とは文字通り動物病院にいる看護師さんのことです。

獣医師の診察や手術を手伝ったり、清潔な医療現場を保つための清掃、入院中の動物の観察・世話などを行います。

また、飼い主に状態を正しく伝え、獣医師の治療方針を説明するなど、不安を和らげるためのコミュニケーション能力も必要です。

就職に必要な条件・資格

動物看護師は国家資格ではないので、法律上は資格が必須ではありません。

実力の証明になるため、取得しておいたほうがいいでしょう!

専門的な知識や技術が求められる仕事なので、大学・短大・専門学校の動物看護系の学科・コースで学び、認定動物看護師の資格を取得するのが一般的です。

給料
年収300~350万円

獣医師

獣医さんはみなさん知ってますよね??

ドラマとかで取り上げられることも多いかと思います。

動物のお医者さんのことですね!

就職に必要な条件・資格

そんな獣医さんになるには、全国にある獣医学を学べる大学に入学し、獣医師にとって必要な基礎、応用そして臨床に関する多様な科目を6年間の課程で学ぶ必要があります。

さらに、農林水産省が1年に1度行う獣医師国家試験を受験し、これに合格しなければなりません。

そして、農林水産省に獣医師免許の交付申請をして初めて獣医師免許証が交付され、ようやく資格を取得することができるんです。

ちなみに獣医学科のある大学は

    • 【国立】北海道大学、帯広畜産大学、岩手大学、東京大学、東京農工大学、岐阜大学 鳥取大学、山口大学、宮崎大学、鹿児島大学
    • 【公立】大阪府立大学
    • 【私立】酪農学園大学、北里大学、日本大学、日本獣医生命科学大学

があります。

給料
年収500~600万円
農学部について詳しくまとめた記事も合わせてご覧ください。

農学部って何するところ?農学部生の4年間と進路を紹介!

2021.07.07

まとめ

いかがでしたか??

動物と携わるといってもいろんな仕事があって、学ばないといけないこともいろいろ違ってくるんですねーーーー!

興味を持った方はぜひぜひ癒しを生み出す動物たちと一緒に生きていってください!




皆さんの意見を聞かせてください!
合格サプリWEBに関するアンケート