マーク式基礎問題集の特長とおすすめの使い方・勉強法
今回は「マーク式基礎問題集」の特徴を徹底レビューしました! 最後に「マーク式基礎問題集」のおすすめの使い方もご紹介します。
今回は「マーク式基礎問題集」の特徴を徹底レビューしました! 最後に「マーク式基礎問題集」のおすすめの使い方もご紹介します。
みなさんは普段、単語帳をどのように使っていますか。ただ載っている単語を覚えるだけではもったいない! 今回は、単語帳1冊で劇的に英語力を向上する方法を紹介します。
テスト前最後の5分間、何をして過ごしていますか?只々時間が過ぎるのを緊張しながら待ってる、なんてことはありませんか?それは非常にもったいないです。そこで5分間で行えるテスト前の集中法をお伝えするので、これを読んでテストに備えましょう。
朝起きられない、これは永遠の悩みでもありますね。朝起きられない二人がやっていた、変わった起床方法とは一体何だったのでしょうか!?
入試本番は、受験生活の中で最も緊張する瞬間と言えるでしょう。人は緊張の瞬間にどんな行動をとるのでしょう。試験本番の極限状態が生んだ、珍事件Best5をご紹介します。
今回インタビューするのは、東京大学文科三類に通う2年生、篠原梨菜(しのはら・りな)さん。「心理学の授業が面白くて好きです。あとは、第二外国語のフランス語を、大変ですけどがんばっています」来年の「進学選択」では、法学部や経済学部、社会学にも興味があるという、篠原さんの受験生時代について聞きました。
久保田夏帆さんのプロフィール 学部・学年 東京大学3年・文学部 出身高校 国立お茶の水女子大学附属高校(東京都)出身 高校の部活 ミュージカル部 センター試験得点 773/900点 今回お話をうかがうのは 今回お話をうか…
里見麻祐さんのプロフィール 学部・学年 東京大学3年・法学部一類 出身高校 私立青雲高校(長崎県)出身 高校の部活 帰宅部 センター試験得点 803/900点 今回お話をうかがうのは 今回お話をうかがうのは、東京大学法学…
勉強時間が増えると、肩が凝ったり、腰を痛めたりすることがありますよね。そのまま放っておくと勉強効率が悪くなってしまいます。そこでリフレッシュできる簡単マッサージをご紹介します!
多くの人が受ける模試は、自分の実力を測るチャンス。しかし、たくさんの種類の模試の中から、どれを選び、どう取り組んで活用すれば良いのか分からない人も多いのではないでしょうか。この記事では模試の選び方から活用の仕方まで模試の全てをまとめています。この記事を読んで模試を最大限に活用しましょう。