【小論文の全て】小論文模試全国1位の東大生が教える小論文対策とテクニック
小論文は解答用紙を埋めることができても、自分の解答に自信を持てない人が多いのではないでしょうか。今回は、小論文模試で全国1位をとった現役大学生の菅沼哲也君に、まわりに差をつけるための秘伝の小論文対策を教えてもらいました。
小論文は解答用紙を埋めることができても、自分の解答に自信を持てない人が多いのではないでしょうか。今回は、小論文模試で全国1位をとった現役大学生の菅沼哲也君に、まわりに差をつけるための秘伝の小論文対策を教えてもらいました。
はじめに 「英語の音読に効果があるのか?」と疑いを持っているみなさん! 大げさな話ではなく、英語を学習する上で音読以上に効果があるものはありません。 僕は受験時代は英語の学習の半分を音読に当て、毎日30分は英語を口ずさん…
数学の問題を解く上で避けて通れないのは、公式の暗記ですよね。そこで今回はまずはこれだけ覚えれば、何とかなる数学の公式3つをご紹介します!
入試直前に確認すべき事項を科目ごとに列挙しました。入試直前でも、まだ時間があるときでもこの記事を確認して少しでも多くの得点を取りましょう。
浪人時代の体験をもとに、赤本の使い方を時期別にご紹介します。高1,高2生がいつから赤本を購入するべきか、高3はどのように赤本を利用すればよいのかなどをご紹介しています。
センター漢文は国語の中で最も満点が取りやすい科目です。センター国語で9割を取るためには、漢文で点を落としてはいけません。そこで確実に満点を取るための、おすすめの勉強法を紹介します!
英作文は読解問題や文法問題と違い、パターン化してしまうことで容易に満点が狙え、点数を安定させることができます。簡単な3つのテクニックを実践して、他の受験生と差をつけましょう!
はじめに 入試頻出の「発音・アクセント」。英単語の暗記や長文読解と違って対策がしにくいため、つい後回しにしてはいませんか。 この記事では、「発音・アクセント」の勉強のコツを紹介します! 発音・アクセントにも規則がある!?…
みなさん、勉強時間を記録していますか?「そんなにしていない」という方から「アプリでやってる!」という方までいるのではないでしょうか?実は、勉強時間を記録すると一石二鳥どころか、一石五鳥とも言えるほどの効果があるのです。
はじめに 新年が始まり、いよいよ高校2年生の皆さんは4月から受験生ですね。 まだ4か月もあるし、今のうちに遊んでおこう!なんて思っていませんか? あなたの周りのほとんども同じように考えているはず。 周りと少しでも差を付け…