合格サプリ

search
  • 勉強法・受験テクニックSTUDY
  • 科目別解説SUBJECT
    • 数学【3分で分かる!】
    • 英語
    • 世界史
    • 日本史
    • 古典
    • 現代文
    • 化学
    • 物理
    • 生物
  • 参考書BOOKS
    • 英語の参考書
    • 数学の参考書
    • 国語の参考書
    • 社会の参考書
    • 理科の参考書
  • 進路選択・受験情報INFORMATION
    • 試験当日の流れと注意点特集
    • 画像付き!キャンパスの行き方特集
  • キャンパスライフCAMPUSLIFE
  • 息抜きREFRESH
  • モチベーションアップMOTIVATION
  • インタビューINTERVIEW
menu

検索例:共通テスト 勉強法、三角関数、英検 など

いま読みたいのはどれ?

本日の人気記事TOP3

  • 【3分でわかる!】接線の方程式を求める公式についてわかりやすく
  • 【3分で分かる!】正弦定理と余弦定理の使い分け 【3分で分かる!】正弦定理と余弦定理の使い分け方をわかりやすく
  • おすすめの勉強できるファミレス・ファストフード店はここだ!

合格サプリLINE@

キーワードで記事を検索
  • 生物

    直前3週間前からでも実践できる!共通テスト生物の対策を徹底解説!

  • 進路選択・受験情報

    【共通テストの追試利用】共テ直前に熱が出ても安心して追試を受けられる方法

  • 勉強法・受験テクニック

    【3週間前から対策しよう!】定期試験に向けた具体的な勉強計画の立て方

  • モチベーションアップ

    【英語文法の勉強にもなる】やる気が出てくる偉人の格言を10個紹介【頑張る受験生応援】

  • 息抜き

    【場合の数/確率】複雑で難しい場合の数/確率問題を楽しく解こう!【東大数学】

  • 勉強法・受験テクニック

    【東大生が教える】受験本番の休み時間にやるべき・避けるべきこと〜友達と話すのはダメ?

  • 息抜き

    【東大生が教える】科目別に解説!!勉強がはかどるおすすめの音楽

  • キャンパスライフ

    東京大学の「人気&面白い&珍しい」サークル7選

  • キャンパスライフ

    【高校と大学の違い】大学の定期テストってどんな感じ?大学の定期テストあるある9選

  • 息抜き

    東大でも京大でも!実際に出題された面白い大学入試問題7選

  • 勉強法・受験テクニック

    模試の復習をする時間がない君へ!復習すべき「差がつく問題」を見抜け!

  • 参考書

    【数学の参考書まとめ】大学受験 数学参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

  • 参考書

    【英語の参考書まとめ】大学受験 英語参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

勉強法・受験テクニック

お風呂で勉強するならリスニング!

2021.05.18 shimao

はじめに 「お風呂にはゆっくり入りたい……だけど時間がもったいない……」と思っている受験生はいませんか? お風呂は受験生の身体の疲れをとってくれる最高の場所ですよね。お風呂の時間は毎日欠かせません。 しかし一方でお風呂は…

キャンパスライフ

【地方受験生・進学先選び】大学生のひとり暮らしのメリット・注意点

2021.05.07 mamayu

はじめに 受験生のみなさん、大学生のひとり暮らしに対してどのように考えていますか?  ひとり暮らしに関して想像がつかない、わからないという方も多いのではないでしょうか。 この記事では、私が実際に地方から都心の大学へ進学し…

進路選択・受験情報

一橋大学法学部の授業紹介

2021.05.05 wada

はじめに みなさんは大学の授業内容をご存じですか? 「高校の勉強とは違う」ことはなんとなく知っている方が多いと思いますが、詳しい授業内容まではよく知らないのではないでしょうか。 この記事では、一橋大学法学部2年生の筆者が…

お知らせ

【合格サプリ 新アプリリリース】「文理AI診断」で自分の適性を客観的に診断

2021.04.28 higashikawa

はじめに 合格サプリから、新しく4つ目のアプリがリリースされています。 今回追加されたアプリは「文理AI診断」です! この記事では、『文理AI診断ーAI(機械学習)を用いた中高生のためのシンプルで簡単な文理診断アプリ』で…

物理

【高校物理】キルヒホッフの法則を基礎から徹底解説(例題・解説あり)

2021.04.27 morishita

はじめに キルヒホッフの法則は電気回路における最重要な性質です。 キルヒホッフの法則を使えるようになると、回路の問題で8割以上の得点率を狙えます。 そのため、物理が得意な人はもちろん、苦手な人もキルヒホッフの法則はきちん…

勉強法・受験テクニック

勉強の効率を爆上げするevernoteの使い方

2021.03.31 りくお。

はじめに:evernoteを使って、勉強の効率を爆上げする方法 みなさん、evernoteというメモアプリをご存知ですか? evernoteとは、テキストメモだけでなく、写真・音声・動画などあらゆる媒体を保存できるクラウ…

進路選択・受験情報

目指せ公認会計士!大学在学中に資格を取るには

2021.03.29 imozon

はじめに 『公認会計士』って聞いたことはあるけど、どんな仕事なんだろう? そう思っている高校生は多いのではないでしょうか。 この記事では、公認会計士はどんな仕事なのか、大学在学中に資格を取るにはどうすればいいのかを、現在…

勉強法・受験テクニック

evernoteの使い方【基本編:概要と基本的な機能】

2021.03.25 りくお。

はじめに:受験勉強のためのevernoteの使い方 みなさん、evernoteというアプリをご存知ですか? evernoteとは、全世界で2億人のユーザーを持つ超有名なメモアプリで、あらゆる情報をクラウド上に保存できる優…

PR

英語学習に重要な「生きた英語」を身につけよう!Westgate e-Campusのオンライン英会話講座

2021.03.25 合格サプリ編集部

はじめに みなさんは、なぜ英語を勉強していますか? もしかしたら学校で学んでいるから、とあまり深く考えたことがない人も多いかもしれませんね。 今回は、英語学習の重要性を将来から考えて、英語ができると楽しくなることを探して…

勉強法・受験テクニック

電子辞書のメリット3選とその選び方

2021.03.23 shimao

はじめに 突然ですが、辞書の購入に悩んでいる人はいませんか!? 高校生活において辞書は必須アイテムです。しかし、辞書といっても紙辞書と電子辞書の2種類あり、どちらを買えばいいのか迷いますよね…… そこで、この記事では電子…

  • <
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • …
  • 152
  • >

お知らせ

 

合格サプリ公式LINE@

合格サプリ公式Twitter

人気記事

  • 【3分でわかる!】接線の方程式を求める公式についてわかりやすく
  • 【筆箱の中身も頭いい!?】東大生・早慶生8人の筆箱を覗いてみた結果…
  • 【3分で分かる!】ユークリッドの互除法の証明と問題の解き方をわかりやすく
  • これだけ知っとけ!和歌の古文常識まとめ(掛詞・枕詞・縁語・序詞)
  • 【どうする?二次の社会選択】一橋地理受験のすゝめ
  • 【使いやすい】東大生おすすめのシャーペン11選
  • 【模試の解き直しに】東大生が教える!「模試復習ノート」の作り方【復習タイミング別・科目別】
  • これだけ知っとけ!古文常識まとめ【貴族の日常】
  • 【難関大合格者に聞いた】受験期に親にしてもらって嬉しかったこと、助かったこと
  • 【行けば受かる!?】合格祈願におすすめの神社〜九州編〜
  • 【3分で分かる!】直角二等辺三角形の定義・性質・証明などについてわかりやすく
  • 【英語】カンマの意味・訳し方を徹底解説!
  • 【なぜ女子大へ行く?】女子大へ進学する7つのメリットと理由
  • 【3分で分かる!】累乗根とは?性質や公式、計算方法をわかりやすく(証明付き)
  • 【立教大学】絶対に迷わない!池袋駅・要町駅から池袋キャンパスへの徒歩での行き方

カテゴリー

リンク

  • プライバシーポリシー
  • 合格サプリについて
  • 新年度メンバー募集のお知らせ
  • クライアント様・先生の皆様へ
  • お問い合わせ
  • ユーザー規約

©Copyright2025 合格サプリ.All Rights Reserved.