合格サプリ

search
  • 勉強法・受験テクニックSTUDY
  • 科目別解説SUBJECT
    • 数学【3分で分かる!】
    • 英語
    • 世界史
    • 日本史
    • 古典
    • 現代文
    • 化学
    • 物理
    • 生物
  • 参考書BOOKS
    • 英語の参考書
    • 数学の参考書
    • 国語の参考書
    • 社会の参考書
    • 理科の参考書
  • 進路選択・受験情報INFORMATION
    • 試験当日の流れと注意点特集
    • 画像付き!キャンパスの行き方特集
  • キャンパスライフCAMPUSLIFE
  • 息抜きREFRESH
  • モチベーションアップMOTIVATION
  • インタビューINTERVIEW
menu

検索例:共通テスト 勉強法、三角関数、英検 など

いま読みたいのはどれ?

本日の人気記事TOP3

  • 【3分で分かる!】約数の個数・約数の総和の求め方・公式をわかりやすく(練習問題付き)
  • 【3分で分かる!】相関係数の求め方・問題の解き方をわかりやすく
  • 【3分で分かる!】累乗根とは?性質や公式、計算方法をわかりやすく(証明付き)

合格サプリLINE@

キーワードで記事を検索
  • 生物

    直前3週間前からでも実践できる!共通テスト生物の対策を徹底解説!

  • 進路選択・受験情報

    【共通テストの追試利用】共テ直前に熱が出ても安心して追試を受けられる方法

  • 勉強法・受験テクニック

    【3週間前から対策しよう!】定期試験に向けた具体的な勉強計画の立て方

  • モチベーションアップ

    【英語文法の勉強にもなる】やる気が出てくる偉人の格言を10個紹介【頑張る受験生応援】

  • 息抜き

    【場合の数/確率】複雑で難しい場合の数/確率問題を楽しく解こう!【東大数学】

  • 勉強法・受験テクニック

    【東大生が教える】受験本番の休み時間にやるべき・避けるべきこと〜友達と話すのはダメ?

  • 息抜き

    【東大生が教える】科目別に解説!!勉強がはかどるおすすめの音楽

  • キャンパスライフ

    東京大学の「人気&面白い&珍しい」サークル7選

  • キャンパスライフ

    【高校と大学の違い】大学の定期テストってどんな感じ?大学の定期テストあるある9選

  • 息抜き

    東大でも京大でも!実際に出題された面白い大学入試問題7選

  • 勉強法・受験テクニック

    模試の復習をする時間がない君へ!復習すべき「差がつく問題」を見抜け!

  • 参考書

    【数学の参考書まとめ】大学受験 数学参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

  • 参考書

    【英語の参考書まとめ】大学受験 英語参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

キャンパスライフ

大学生におすすめなPCのスペックは?後悔しないPC選びに必要な知識まとめ

2020.02.27 合格サプリ編集部

はじめに 大学生活に欠かせないのがノートパソコン。 「ネットや家電量販店でオススメされているものをテキトーに買えばいいや!」 と思っている人も多いのではないでしょうか。 確かにパソコン用語には難しいものが多く、新生活スタ…

モチベーションアップ

数学が少し好きになれる! ちょっと変わった方法4選

2020.02.26 るぅ

はじめに 数学は、苦手とする人や嫌いな人がとても多い教科の1つです。この記事を読んでいるあなたも、数学に苦手意識を持つ1人ではないのでしょうか。 点数が伸びないことから、なかなか数学のやる気も起きず悪循環に陥っている人も…

勉強法・受験テクニック

もう迷わない!数学で図形を綺麗に書くコツ

2020.02.26 合格サプリ編集部

センター試験の数学などの試験で図形問題が出題された時、描いた図形がぐちゃぐちゃになってしまった経験はありませんか?そこで今回は手書き図形を綺麗に書くコツを具体的な図を多く使ってご説明します。

英語

TOEFL iBT試験直前対策まとめ〜試験1週間前でも遅くない〜

2020.02.25 りくお。

TOEFL iBTって何? TOEFL iBTとは、アメリカのNPOであるETSという教育試験サービスが提供している国際共通の個人向け英語試験のことです。 TOEFL iBTはreading、listening、spea…

数学

【3分で分かる!】累乗根とは?性質や公式、計算方法をわかりやすく(証明付き)

2020.02.23 みや

はじめに 突然ですが皆さんは、3の2分の1乗がどんな値になるかわかりますか? 数字の右上についている数は、皆さんが見慣れているように必ずしも整数であるわけではありません。 今回は、このようなトピックを扱いたいと思います!…

キャンパスライフ

【賃貸初心者向け】物件を選ぶときに気をつけること・注意点

2020.02.21 合格サプリ編集部

はじめに 大学に入学する際、初めてお部屋探しをする人も多いでしょう。 そこで、どのようなお部屋を選ぶかによって、大学生活が大きく決まるといっても過言ではありません。 今回は、物件の外側と内側に注目して、物件周辺でチェック…

キャンパスライフ

大学の3年卒業制度って何?〜早稲田大学人間科学部の事例から〜

2020.02.19 りくお。

はじめに:あまり知られていない3年卒業制度 みなさん、大学の3年卒業制度って知っていますか? 3年卒業制度とは、その名の通り大学の学部を4年ではなく3年で卒業できる特例制度のことです。いわゆる「飛び級」ですね。 「飛び級…

数学

【数学B】等比数列の要点まとめ

2020.02.19 いとぅ

みなさんこんにちは!ライターのいとぅです。 高校数学要点まとめシリーズ、今回は数学B「数列」の分野から「等比数列」をとりあげます! 等比数列は等差数列と並んで、数列の基礎的な項目です。今後やる数列の計算に等差数列と等比数…

進路選択・受験情報

医学部独自の入試制度、地域枠推薦とは

2020.02.19 ざっきー

医学部特有の入試制度、「地域枠推薦」を知っていますか。僻地の医者不足を解消するための制度で、受験難易度が低く、地域医療に貢献したい人にはピッタリです。今回は地域枠推薦の基本的な情報からメリット・デメリットまでご紹介します。

お知らせ

総距離は18km!?「書く」を制すが、受験を制す!

2020.02.18 合格サプリ編集部

はじめに 皆さんは毎日どのくらいの文字を書いていますか? 「書く」ことはあらゆる勉強に関わってきますが、実は皆さんが思っている以上に大きな部分を占めています。 そこで「書く」ことの重要性をお伝えできるよう、受験生1年間で…

  • <
  • 1
  • …
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • …
  • 152
  • >

お知らせ

 

合格サプリ公式LINE@

合格サプリ公式Twitter

人気記事

  • 【3分で分かる!】約数の個数・約数の総和の求め方・公式をわかりやすく(練習問題付き)
  • 【3分で分かる!】相関係数の求め方・問題の解き方をわかりやすく
  • 【3分で分かる!】累乗根とは?性質や公式、計算方法をわかりやすく(証明付き)
  • 【英作文ハイパートレーニング自由英作文編】の特長とおすすめの使い方・勉強法
  • 【行けば受かる!?】合格祈願におすすめの神社〜関東編〜
  • 『常用対数で最高位から2番目の数字を当てる!』2017年防衛大学校の数学入試問題に学ぶ「指数・対数」
  • 大学受験にも役立つ!東大生が教える学校の宿題のメリットと効果的な取り組み方
  • 合格サプリメンバーの勉強法まとめ①
  • 【どうする?二次の社会選択】一橋地理受験のすゝめ
  • 【3分で分かる!】重解を持つとは?意味や求め方をわかりやすく
  • 古文単語の覚え方のコツを徹底解説!効率良く古文に強くなる方法
  • 【経済・商学・法学系統】国公立志望向け、併願しやすい早慶学部!
  • 【3分で分かる!】扇形(おうぎ形)の面積と弧の長さの求め方・公式をわかりやすく
  • 【筑波大学】絶対に迷わない!つくば駅から筑波大キャンパスへのバス・徒歩での行き方
  • 【無機化学で覚えるべき色一覧!】現役東大生が覚え方・暗記のコツから語呂まで全てを伝授!

カテゴリー

リンク

  • プライバシーポリシー
  • 合格サプリについて
  • 新年度メンバー募集のお知らせ
  • クライアント様・先生の皆様へ
  • お問い合わせ
  • ユーザー規約

©Copyright2025 合格サプリ.All Rights Reserved.