合格サプリ

search
  • 勉強法・受験テクニックSTUDY
  • 科目別解説SUBJECT
    • 数学【3分で分かる!】
    • 英語
    • 世界史
    • 日本史
    • 古典
    • 現代文
    • 化学
    • 物理
    • 生物
  • 参考書BOOKS
    • 英語の参考書
    • 数学の参考書
    • 国語の参考書
    • 社会の参考書
    • 理科の参考書
  • 進路選択・受験情報INFORMATION
    • 試験当日の流れと注意点特集
    • 画像付き!キャンパスの行き方特集
  • キャンパスライフCAMPUSLIFE
  • 息抜きREFRESH
  • モチベーションアップMOTIVATION
  • インタビューINTERVIEW
menu

検索例:共通テスト 勉強法、三角関数、英検 など

いま読みたいのはどれ?

本日の人気記事TOP3

  • 【3分で分かる!】解の公式とは?覚え方・導出・証明・問題の解き方をわかりやすく
  • 【古典文法】副助詞「だに・すら・さへ」
  • おすすめの勉強できるファミレス・ファストフード店はここだ!

合格サプリLINE@

キーワードで記事を検索
  • 生物

    直前3週間前からでも実践できる!共通テスト生物の対策を徹底解説!

  • 進路選択・受験情報

    【共通テストの追試利用】共テ直前に熱が出ても安心して追試を受けられる方法

  • 勉強法・受験テクニック

    【3週間前から対策しよう!】定期試験に向けた具体的な勉強計画の立て方

  • モチベーションアップ

    【英語文法の勉強にもなる】やる気が出てくる偉人の格言を10個紹介【頑張る受験生応援】

  • 息抜き

    【場合の数/確率】複雑で難しい場合の数/確率問題を楽しく解こう!【東大数学】

  • 勉強法・受験テクニック

    【東大生が教える】受験本番の休み時間にやるべき・避けるべきこと〜友達と話すのはダメ?

  • 息抜き

    【東大生が教える】科目別に解説!!勉強がはかどるおすすめの音楽

  • キャンパスライフ

    東京大学の「人気&面白い&珍しい」サークル7選

  • キャンパスライフ

    【高校と大学の違い】大学の定期テストってどんな感じ?大学の定期テストあるある9選

  • 息抜き

    東大でも京大でも!実際に出題された面白い大学入試問題7選

  • 勉強法・受験テクニック

    模試の復習をする時間がない君へ!復習すべき「差がつく問題」を見抜け!

  • 参考書

    【数学の参考書まとめ】大学受験 数学参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

  • 参考書

    【英語の参考書まとめ】大学受験 英語参考書のレベルを徹底比較!おすすめ参考書レビューまとめ・一覧

息抜き

100均文具の実力に迫る! 〜消しゴム・シャー芯・シャーペン・ボールペン〜

2020.03.04 ざっきー

100均でも文具が揃えられる時代ですが、実際のところ100均文具って普通の文具と遜色なく使えるのでしょうか?そこで、今回は様々な100均文具の実力を実際に使って試してみました!

息抜き

数学が得意で得する文系のメリット・エピソード5選

2020.02.27 丹羽

はじめに 数学が出来ない文系の方、「別に他の科目が出来るから数学出来なくていいや」なんて思っていませんか?!それは大きな間違いです。 数学が得意で得することが、何とこんなにもたくさんあります!数学が出来ないアナタもこれを…

勉強法・受験テクニック

今日から使える数学の時短テクニック5選

2020.02.27 合格サプリ編集部

定期試験や模試などで数学の問題を解くときに時間が足りなくなって困ってしまうことはありませんか?実は、ちょっとしたテクニックを実践すれば計算時間を大幅に節約することができるんです!

キャンパスライフ

大学生におすすめなPCのスペックは?後悔しないPC選びに必要な知識まとめ

2020.02.27 合格サプリ編集部

はじめに 大学生活に欠かせないのがノートパソコン。 「ネットや家電量販店でオススメされているものをテキトーに買えばいいや!」 と思っている人も多いのではないでしょうか。 確かにパソコン用語には難しいものが多く、新生活スタ…

モチベーションアップ

数学が少し好きになれる! ちょっと変わった方法4選

2020.02.26 るぅ

はじめに 数学は、苦手とする人や嫌いな人がとても多い教科の1つです。この記事を読んでいるあなたも、数学に苦手意識を持つ1人ではないのでしょうか。 点数が伸びないことから、なかなか数学のやる気も起きず悪循環に陥っている人も…

勉強法・受験テクニック

もう迷わない!数学で図形を綺麗に書くコツ

2020.02.26 合格サプリ編集部

センター試験の数学などの試験で図形問題が出題された時、描いた図形がぐちゃぐちゃになってしまった経験はありませんか?そこで今回は手書き図形を綺麗に書くコツを具体的な図を多く使ってご説明します。

英語

TOEFL iBT試験直前対策まとめ〜試験1週間前でも遅くない〜

2020.02.25 りくお。

TOEFL iBTって何? TOEFL iBTとは、アメリカのNPOであるETSという教育試験サービスが提供している国際共通の個人向け英語試験のことです。 TOEFL iBTはreading、listening、spea…

数学

【3分で分かる!】累乗根とは?性質や公式、計算方法をわかりやすく(証明付き)

2020.02.23 みや

はじめに 突然ですが皆さんは、3の2分の1乗がどんな値になるかわかりますか? 数字の右上についている数は、皆さんが見慣れているように必ずしも整数であるわけではありません。 今回は、このようなトピックを扱いたいと思います!…

キャンパスライフ

【賃貸初心者向け】物件を選ぶときに気をつけること・注意点

2020.02.21 合格サプリ編集部

はじめに 大学に入学する際、初めてお部屋探しをする人も多いでしょう。 そこで、どのようなお部屋を選ぶかによって、大学生活が大きく決まるといっても過言ではありません。 今回は、物件の外側と内側に注目して、物件周辺でチェック…

キャンパスライフ

大学の3年卒業制度って何?〜早稲田大学人間科学部の事例から〜

2020.02.19 りくお。

はじめに:あまり知られていない3年卒業制度 みなさん、大学の3年卒業制度って知っていますか? 3年卒業制度とは、その名の通り大学の学部を4年ではなく3年で卒業できる特例制度のことです。いわゆる「飛び級」ですね。 「飛び級…

  • <
  • 1
  • …
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • …
  • 149
  • >

お知らせ

 

合格サプリ公式LINE@

合格サプリ公式Twitter

人気記事

  • 【3分で分かる!】解の公式とは?覚え方・導出・証明・問題の解き方をわかりやすく
  • 【3分で分かる!】逆数とは?ー逆数の基礎知識・求め方などについてわかりやすく
  • 【学部紹介】法学部ってどんな学部?何を学ぶ?勉強内容・雰囲気・就職先まとめ
  • 【3分で分かる!】logを簡単に!対数の問題のパターンをわかりやすく
  • 【古典文法】副助詞「だに・すら・さへ」
  • おすすめの勉強できるファミレス・ファストフード店はここだ!
  • 【誰でも分かる!】因数分解の公式と解き方のコツ・練習問題と解説まとめ 【3分で分かる!】因数分解の公式と解き方のコツ・練習問題と解説をわかりやすく
  • 西欧ルネサンスの文化史の覚え方と特徴を徹底解説! 【世界史文化史】
  • 【三角関数の重要公式】加法定理の語呂合わせ・覚え方まとめ 【3分で分かる!】三角関数の重要公式「加法定理」の語呂合わせ・覚え方まとめ
  • 緩衝液が苦手な人必見!緩衝液の仕組みとその例題を詳しく解説
  • 【3分でわかる!】様々な三角関数のグラフの描き方 【3分で分かる!】三角関数のグラフの書き方を全パターンわかりやすく【sin, cos, tan】
  • 【3分でわかる化学基礎】電池と電気分解のイオン化傾向と正極負極の見分け方・半反応式
  • 実数と虚数と複素数の違い 【3分で分かる!】実数と虚数と複素数の違いをわかりやすく
  • 【一覧表付き】英単語の意味を推測できるようになる!接頭辞を徹底解説

カテゴリー

リンク

  • プライバシーポリシー
  • 合格サプリについて
  • 新年度メンバー募集のお知らせ
  • クライアント様・先生の皆様へ
  • お問い合わせ
  • ユーザー規約

©Copyright2025 合格サプリ.All Rights Reserved.