漫画で流れを掴め!世界史を嫌いになりかけた東大生がやった世界史の勉強法
世界史の教科書が面白くない!でも流れを掴むには教科書が一番とも言われています。どうすればもっと楽に流れをつかめるのでしょうか。
世界史の教科書が面白くない!でも流れを掴むには教科書が一番とも言われています。どうすればもっと楽に流れをつかめるのでしょうか。
私が生物の勉強をどうやって進めたのか、その節目となった生物の先生の格言と共に振り返っていきます!
はじめに:中世ヨーロッパの文化史の特徴・覚え方を徹底解説! 中世ヨーロッパと言えば文化の時代ですが、横文字の長ったらしい人名や著作名・作品名を覚えるのは結構大変ですよね。 そこでこの記事では、非常に覚えにくい中世ヨーロッ…
友達と一緒に勉強すると、いいことがたくさんあります!その6つのメリットをまとめました。また、友達と一緒に勉強する時の注意点についても書きました。
受験生活の中では、思い悩むことや辛く感じることもたくさんあるでしょう。
今回は、Mr.childrenの受験応援ソングを紹介します。
みなさんも自信を無くしたときや悩んだ時に、ぜひ、この応援ソングを聴いてみてくださいね!
はじめに:これだけ知っとけ!古文常識まとめ みなさん、古文を読んでいるときに、注釈が付けられていない固有名詞の意味がわからなくて困った経験はありませんか? 「透垣」とか「簀子」とか「唐衣」とか、いざ具体的に説明しろって言…
はじめに:元の文化史の特徴・覚え方を徹底解説! 2世紀以上に渡る宋(北宋・南宋)の治世が終わった後、突如として中国の覇権を握り、歴史上稀に見る広大な領土を支配したのが元です。 元の治世は初めから終わりまで混乱づくめなので…
蛍光ペンのおすすめの使い方をお教えします!蛍光ペンを使うことで、効率を一気に上げることが出来ます。一分一秒が大切なこの時期だからこそ、是非読んでみて下さい!
はじめに:これだけ知っとけ!古文常識まとめ みなさん、古文を読んでいるときに、注釈が付けられていない固有名詞の意味がわからなくて困った経験はありませんか? 「清涼殿」とか「東宮」とか「随身」とか、いざ具体的に説明しろって…
センター試験で9割を取りたい人におすすめの参考書をご紹介します。今回は河合出版編!具体的な勉強法についても詳細に書きました。